記事

2023年10月24日

  • 2023年10月24日(火)

    1学年PTA開催!

     2学期は学年ごとのPTAを開催します。1年生では入学から半年が経ち,大きな行事を含めた学校生活を過ごし,今後のことを考えなければならない時期です。

     学校生活にも慣れて,部活動でも生徒会でも主力となるパワーを発揮してきました。また,多くの資格試験にも挑戦する1年生も増えてます。

     みんなの後を追って,多くの中学生が受験してくれたらいいですね!

     本日ご来校いただいた保護者の方々,ありがとうございました。

    IMG_1030

    【武道館での受付。場所がよくわからなかったようです。すみません!】

    IMG_1035

    【登下校のマナーをご家庭でも話題に!と交通係の先生からです。】

    IMG_1038

    【情報管理係の先生から,進級時に購入するタブレットについて説明】

    IMG_1040

    【修学旅行について,株式会社JTBから説明がありました。】

    IMG_1049

    【機械電気科では進級時のコース選択について,話がありました。】

    IMG_1051

    【電気と機械の各コースの特徴を,保護者にも知っていただきました。】

     

2023年10月21日

  • 2023年10月21日(土)

    第61回体育祭!

     これこそ秋晴れの中,体育祭が幕を開けました。前日の雨でグラウンド整備を早朝から行い,しっかりと整えて開会式に臨みました。

     多くの保護者も観覧されて,生徒同士も声援を送り,出水工業らしい活気あふれる体育祭でした。

    bDSC06058

    【応援団長と全校生徒による「学校へのエール」で幕を開けました!】

    bDSC06065

    【1年生たちも初めての体育祭で力強く健闘しました!】

    bDSC06063

    【2年生は運動部活動で活躍している生徒が多いです!】

    bDSC06064

    【3年生はパネルでも,競技でも常に気合い入ってました!】

    bDSC06075

    【走り幅跳びで華麗なジャンプを見せる2年生】

    bDSC06077

    【砲丸投げも伝統の種目です。】

    bDSC06081

    【1500m走ではブランクのある3年生も大健闘です!】

    bDSC06101

    【綱引きでは,3年生と1年生が互角の勝負を展開していました!】

    bDSC06108

    【ムカデリレーでは練習もほぼしていないのに呼吸が合ってます!】

    bDSC06121

    【クラス対抗リレーでは,クラスのスピードスターが集結です!】

    bDSC06124

    【クラス対抗リレーでは,1年生が見事に優勝しました!】

    bDSC06137

    【部活動リレーの3本目は本気度も高く,バトンを使っています。】

    bDSC06160

    【PTA参加種目では,3年生とその家族で仲良く「二人三脚」でした!】

    bDSC06168

    【100m走でも声援を背中に受けて,全力疾走で駆け抜けます!】

    bDSC06175

    【俵運搬リレーは仲間の声援を受けて,日頃の体力を披露しました。】

    bDSC06178

    【大型タイフーンでは,どのチームも転倒することなくゴール!】

    bDSC06191

    【伝統種目「工業ダービー」もパワーと駆け引きが重要です!】

    bDSC06202

    【学年対抗リレーは最大の目玉レース!やはり3年生でした!】

    bDSC06215

    【応援団演舞でも日頃の練習の成果を出して,魅了させました!】

    bDSC06220

    【この力強い演舞こそが,学校のパワーとなっていきます!】

    bDSC06226

    【鶴川聖一校長先生から,ねぎらいの言葉をいただきました。】

    bIMG_1014

    【中谷PTA会長の万歳三唱で最後を締めくくりました!】

    応援に駆けつけてくれた皆様!本日は生徒への大きな声援ありがとうございました。

2023年10月20日

  • 2023年10月20日(金)

    いよいよ明日体育祭です

    明日10月21日(土)体育祭が開催されます。(雨天順延)

    日程は次の通りです。

    開会式 9:00~

    プログラム
    順番 開始時間 種   目
    1 9:15 エール
    2 9:30 200m走
    3 9:30 砲丸投げ
    4 9:30 走り幅跳び
    5 9:40 1500m走
    6 9:55 徒競走
    7 10:10 綱引き
    8 10:20 ムカデリレー
    9 10:30 クラス対抗リレー
    休憩 休憩 休憩
    10 10:55 部活動対抗リレー
    11 11:10 PTA種目 二人三脚
    12 11:25 100m走
    13 11:30 俵運搬リレー
    14 11:40 大型タイフーン
    15 11:50 工業ダービー
    16 12:00 学年対抗リレー
    17 12:10 応援団演舞

    閉会式 12:35~

    開始時間は,競技の進行状況で前後する可能性がありますので御了承ください。

2023年10月19日

2023年10月18日

  • 2023年10月18日(水)

    体育祭~全体・種目別練習~

     午前中は開会式や閉会式の練習を行い,所作動作の確認をしました。整列や動き方など細かい指示を生徒たちはしっかりと聞き入れて,本番に備えました。

     また,応援団長の指示のもと,エールや校歌斉唱など生徒だけで行う練習もなかなか見応えがありました!

     午後は各種目別の練習を行いましたが,まるで本番のように「本気」で取り組んでいて,すでに盛り上がっていました!当日が楽しみです。

    bP1080408

    【選手宣誓や生徒会長挨拶など生徒の動線を徹底して確認!】

    bP1080414

    【少しずつ体育祭らしい,集団行動ができてきました!】

    bP1080433

    【種目別練習では,本気のレースを展開していました!】

    bP1080435

    【周りからも大きな声援を受けて,すでに予行ぐらいの雰囲気でした!】

     

2023年10月17日

  • 2023年10月17日(火)

    体育祭~会場設営~

     本日は体育祭での種目別の招集編成を行い,競技や入退場の準備を確認しました。時間通りにピシッと収まりました! 

     午後は全校生徒で分担して,テントを立てたり,パネル櫓の設置,いすやテーブルの運搬などを行いました。天気も良く,夏のような日差しですが,空気はひんやりと感じます。

     体育祭の準備をするには良い気候でした。みなさん,お疲れさまでした!

    bP1080384

    【競技別に出場する生徒を招集して,ルール等の確認をしました。】

    bP1080392

    【学級ごとにテントを運搬して,会場づくりが始まりました!】

    bP1080394

    【昨年度いい状態で保存したので,組み立てやすかったようです。】

    bP1080395

    【体育祭が初めての1年生も,上級生の動きを参考に積極的でした。】

    bP1080396

    【自分たちの体育祭を作る!と主体的に行動していました。】

     

2023年10月16日

  • 2023年10月16日(月)

    体育祭に向けて整地!

     国体ボランティアも終わり,通常通りの授業となりました。体育祭に向けて,野球部員が草取りやライン引きなどに精を出してくれました。

     これまで体育の先生方も国体で不在にする日が多く,いま急ピッチで作業しています。体育祭は10/21(土)です。

    P1080376

    【いつも,校内清掃に力を入れてくれる野球部員がまた力を貸します。】

    P1080375

    【普段使わないところは草が茂り,ポイントをようやく見つけました。】

    P1080377

    【シーズンオフ前とはいえ,いつも行事に協力してくれて感謝です!】

     

2023年10月13日

  • 2023年10月13日(金)

    国体ボランティア~弓道競技編~

     今日から出水市では国体の弓道の全種目と軟式野球が始まりました。弓道では47都道府県の少年と成年それぞれ男女の選手が出場するため,観客も多く,盛り上がっていました。

     高校生ボランティアも多く携わり,細やかな動きでスムーズな運営ができており,本校弓道部員は遠的競技で任務を遂行中でした。

     近的は白黒の的に当たった矢の本数で勝敗を決めるらしく,遠的は60m先に直径1mの5つの色が描かれた的があり,色にあるポイントの合計点数で勝敗を決めるそうです。

     生徒たちは与えられた任務を確実にこなし,大会を見事にサポートいていました!

    bP1080338

    【選手や役員の受付のお手伝いをしていたのはソフトテニス部員です。】

    bP1080343

    【矢の刺さった色と点数を確認する審判の奥で出番を待つ生徒たち。】

    bP1080371

    【判定が終わって,矢取りをするスタッフの補助をします。】

    bP1080372

    【矢を拭いてから,その矢をチームの選手たちに返しに行きます。】

    bP1080369

    【埼玉1番手の3射目がはっきりせず,緊張しながら合図を待ちます。】

     

    結局…埼玉成年女子には青の7点が入り,鹿児島成年女子は残念ながら,56-75で敗れてしまいました!

     

2023年10月12日

  • 2023年10月12日(木)

    国体ボランティア~ボクシング競技編~

     阿久根市ではボクシング競技が開催されています。全国各地から大勢のアマチュアボクサーが集結しています。本校の生徒だけでなく,鹿児島や鹿屋からも高校生がボランティアとして参加しています。

     とにかく選手の数が多いので,試合数も多く,それだけスタッフも必要となるようです。選手のグラブなどの管理や控室の衛生管理。試合だけでなく,おもてなしの高校生ボランティアもいました。

     ボクシングは今日が最終日です。このような大舞台で運営に関われたことは人生の中でも貴重な経験だったと思います。お疲れさまでした。

    bIMG_0946

    【鹿児島県の選手と監督の田木先生が入場してきました。】

    bIMG_0948

    【機械電気科の田木先生は少年の監督として,選手を指導してきました。】

    bIMG_0955

    【ボランティアは任務を離れ,地元選手に大きな声援を送ります!】

    bIMG_0968

    【リングの下では本校ボクシング部員がタイムキーパーをしてました。】

    bIMG_0961

    【機械電気科の橋口先生が審判として,試合をさばいていました!】

     

2023年10月11日

  • 2023年10月11日(水)

    国体ボランティア~野球大会会場編~

     公開競技の「高校野球軟式の部」がブルーチップスタジアム(出水市総合運動公園野球場)で開催されました。出水市内の3高校の野球部員が今大会でボランティア参加をしました。

     初日は雨でしたが,後半は快晴に恵まれました。全国各地から8校が集まり,大会に臨み,ボランティアの野球部員は「おもてなし」の心を込めて,試合運営に関わりました。

     本日は決勝戦で奈良の名門・天理が完全試合の1-0で優勝したようです。生徒たちは「最後の国体」を観戦したり,運営スタッフとして関わることができて,一生の思い出になったと思います。

    jP1080322

    【試合終了が近づき,グラウンド整備隊が待ち構えています。】

    jP1080326

    【試合後に一斉にグラウンドをきれいに均していきます。】

    jP1080328

    【ファウルゾーンも丁寧に仕上げ,ラインも慎重に引きます。】

    jP1080332

    【緊張のバッターボックス!少しでも曲がると試合に影響します!】

    jP1080333

    【最後は「球場主任」の日髙監督が見事に仕上げます!】

     

2023年10月10日

  • 2023年10月10日(火)

    国体ボランティア~野球練習会場編~

     夏の全国高校軟式野球大会で,上位の成績を収めて選抜されたチームが,今回この出水に集結しました。

     メイン会場での公式練習のほか,練習会場が設定され,本校野球部員はこの2か所で「補助員」として,チーム練習の補助を行いました。

     主にグラウンド整備や設営ですが,慣れない土地でのプレーに支障がないように心を込めて,整備を行っていたようです。

     良いプレーも見ることができて,人のために尽くす喜びを感じた貴重な活動でした。

    IMG_0918 (1)

    【岐阜の名門校。スピード感のある練習に見入っています。】

    IMG_0921

    【顧問の先生と練習内容や整備のタイミングの確認中です。】

    IMG_0925

    【次のチームが来るまでに入念に整備を始めました。】

    IMG_0923

    【急造ブルペンも,投手が投げやすいように丁寧にならします。】

     

     

2023年10月6日

  • 2023年10月06日(金)

    第2回中高連絡会

     高校入試や三者面談を控えている中学校に向けて,中高連絡会を開催しました。前回は授業参観や施設見学などを実施しました。

     今回は本校に入学した生徒の成長ぶりを見ていただくこともひとつの目玉として,生徒による学科紹介や進路決定のプレゼンを行いました。

     進路指導部や生徒指導部の先生方から本校の現状を説明し,中学校の先生方との質疑応答もあり,本校のことを改めて理解していただけたと思います。

    P1080282

    【ご来校していただいた先生方に挨拶をする鶴川聖一校長先生】

    P1080289

    【建築科3年生の2名が,学科紹介を丁寧にしてくれました】

    P1080298

    【機械電気科では機械コースと電気コースのそれぞれの説明です。】

    P1080299

    【中学校時代の恩師も目の前で成長ぶりを見てくれていたようです。】

    本日はお忙しい中,ご来校いただきありがとうござました。来年,一人でも多く本校で学んでもらえるように,今後も本校の魅力を磨き上げていきたいと思います。

     

2023年10月5日

  • 2023年10月05日(木)

    図書だより10月号

    図書だより10月号

    図書だより10月号を発行しました!
    リンクをクリックするとPDFでご覧いただけます。

    202310_図書だより
    202310_図書だより[PDF:737KB]

    2年生対象のアンケートでリクエストしていただいた本も続々入ってきています♪
    ぜひチェックしに来てくださいね!

2023年10月4日

  • 2023年10月04日(水)

    国体モニュメント~出水の玄関口へ~

     開催される国体に向けて機運を高めるべく,建築科の生徒たちが製作したモニュメントが,8月末にマルマエホールに飾られました。

     この度,出水駅新幹線口に設置されました。新幹線のホームにつながるエスカレーターの前で選手やお客様を出迎えます。

     出水市開催に少しでも力になって,大会の成功を祈念しています!

    IMG_0897

    【会場横の橋には大会の旗がズラリと並んで,選手たちを出迎えます。】

    IMG_0899

    【弓道や軟式野球を応援する多くの人たちが利用してくれるでしょう!】

    IMG_0903

    【新幹線入口も「かごしま国体出水開催」でにぎわっています。】

    IMG_0900

    【ありました!炎の国体歓迎オブジェ!注目されること間違いなし!】

     

     

     

2023年10月3日

2023年10月2日

  • 2023年10月02日(月)

    3年生合同LHR

     早いもので,卒業までいよいよ残り5か月となりました。本日は3年生だけで合同LHRを実施しました。

     内容は「自動車学校入校」についてです。入校の条件や,練習の規定など多くの説明を受けていました。

     就職内定者が増えており,これからも進学など進路実現を整えようとしています。同時に卒業後を見据えた準備も始まってきました。

     卒業後のイメージもわいてくると思います。残り5か月を有意義に過ごしましょう。

    IMG_0892

    【交通担当の先生から,入念かつ丁寧な説明がありました!】

    IMG_0891

    【卒業して自分が車を運転するイメージをしながら説明を聞きます。】

2023年9月29日

  • 2023年09月29日(金)

    仲秋の名月

     本日9月29日は「仲秋の名月」です。図書室前はすすきが飾られており,素敵な満月を待ち遠しくなるような雰囲気でした。

     天気も良くて,今夜はきっと最高な満月が見れますね。あまりの忙しさで夜空を見上げることを忘れてしまっている人もいるでしょう。

     今夜はきれいな満月を眺めて,出水の夜景を楽しみましょう!

    IMG_0856

2023年9月28日

  • 2023年09月28日(木)

    管工事出前授業!第二弾

     今回は建築科2年生に向けて,県管工事業協同組合の方々が出前授業に来てくださいました。DVDを見て,管工事業を改めて知りました。

     実技では鋼管や塩ビ管,エルボ,水道蛇口などを図面通りに加工したり,接着剤で接合するなどグループで協力して,配管作業を行いました。

     機械電気科よりも人数が断然少なかったため,管工事業者の方々にきっちりサポートしていただきました。ほぼ,マンツーマンです!

     生徒たちは,施工の醍醐味を実感できた貴重な学びができたようです。

    bIMG_0811

    【水圧試験をしているところを緊張しながら,見守っています。】

    bIMG_0808

    【一番最初に完成し,水漏れもなく,ご満悦な表情です。】

    bIMG_0815

    【出水管工事協同組合の各事業所の方々!とても勉強になりました。】

    bIMG_0814

    【出前授業の段取りをされた北吉指導主事!ありがとうございました。】

     

     

2023年9月27日

  • 2023年09月27日(水)

    生徒会役員立候補者演説会

     現1,2年生を中心に新生徒会役員を決定するための立会演説会が行われました。事前に候補者の氏名や顔写真,そして「公約」などを掲載したポスターを教室に掲示しました。

     各候補者はその公約や立候補した強い思いを伝えました。また,応援者も立候補者のいいところや学校に対する熱意を語ってくれました。

     そのあとは体育館内に設置された「投票所」で投票しました。全校生徒には事前に整理券が配布され,受付~記入~投票の順で新生徒会役員を選びました。

     3年生はもちろん,下級生も18歳になったときの「主権者」としての意識を高めることができました。

    IMG_0822

    【出水市議会選挙の告示記事を見せて,話をする鶴川聖一校長先生】

    IMG_0825

    【地歴公民科の先生から,選挙に関する講話がありました。】

    IMG_0830

    【立候補者と応援者は学校をよくするための思いを堂々と伝えました。】

    IMG_0839

    【受付で整理券を渡して,本人確認をして投票券を受け取ります。】

    IMG_0844

    【記載台で立候補者の中から一人の氏名を投票券に記入します。】

    IMG_0848

    【投票立会人の前で投票箱に投票券を入れました。いい体験でした。】

     

2023年9月26日

  • 2023年09月26日(火)

    職員研修~「人権教育」~

     教育庁人権同和教育課の村田美映子指導主事を招いて,「人権教育はすべての教育の基本」と題しての講話をもとに先生方が研鑽に努めました。

     多くの人権課題から「こども基本法」「子どもの権利条約」「性的マイノリティ」「セクシュアリティ」「同和問題(部落問題)」「進路保障」に絞って,講話をしてくださいました。

     学校に関わっている人たちだけでなく,世の中のみんなが人権侵害などに対する感覚を持って行動ができるようになれば,人々は安心して,平和に過ごせます。

     先生方は部落問題においても正しい知識を持ち,正しく理解し,生徒たちの進路保障をしていくことを改めて確認することができました。

    IMG_0776

    【性的マイノリティとされる人は全体の8.9%。いて当たり前です。】

    IMG_0775

    【まずは「見つめる」「思いをめぐらす」「向き合い」ことからですね。】

    IMG_0773

    【村田指導主事!お忙しい中,貴重な講話ありがとうございました。】

     

     

2023年9月25日

  • 2023年09月25日(月)

    全校朝礼

     少しひんやりとした朝を迎えました。そんな一日の始まりは久しぶりに全校生徒揃っての全校朝礼が行われました。

     校長先生の講話では,柔道家の谷本歩実選手の言葉を引用して,生徒へメッセージを伝えました。

     「考え方」を意識することで,言葉や行動に直結し,当たり前だったことに感謝することで,行動が変わり,力になります!と。

     生徒指導主任の講話で,面と向かって言葉を交わすと関係性が強くなる。しかし,SNSで一方的に相手に恐怖感を与えることの恐ろしさについて話がありました。

     相手への思いやりを持ち,SNSでの正しい使い方を含めて,仲間との絆を深めましょうと話しました。

    P1080279

    【目に見えないサポートを感じ取って感謝しましょうと伝えました。】

    P1080280

    【2学期はクラスやグループがひとつになるチャンスです!】

2023年9月22日

  • 2023年09月22日(金)

    管工事出前授業!

     県管工事業協同組合連合会の方々が,機械電気科2年生に対して「管工事」の内容を知ってもらおうと出前授業を開催しました。

     水道管だけでなく,換気・冷暖房・排水など生活に欠かせないライフラインを支える配管工事のことを講話や体験談,ビデオでわかりました。

     後半は出水市の管工事業者の方々も参加して,給水配管図をもとに鋼管やビニル管をつないで水道配管の実技を行いました。

     この出前授業で普段何気なく使う水道水も,エアコンやガスなどもこのような専門的な配管工事のおかげだと改めて感謝したいです。

    IMG_0738

    【DVDで管工事の仕事内容を初めて見て,仕事内容を理解しました。】

    IMG_0742

    【出水市で管工事を営む土屋さんが卒業生として体験談を話しました。】

    IMG_0743

    【グループごとの実技では管工事会社の方々が丁寧に教えてくれました。】

    IMG_0749

    【感覚をつかみ,初めて使う工具や材料も手際よく加工してます。】

    IMG_0756

    【水圧試験をして,継手部分の水漏れがないか確認をしました。】

    管工事業協同組合連合会のみなさま,本日は熱心なご指導ありがとうございました!

2023年9月21日

  • 2023年09月21日(木)

    出工の学び ~建築製図~

     大きな板を立てて,しがみつくように図面を書いているのは建築科3年生。これまで学んだ製図の総仕上げとして,住宅の設計図を描いています。

     パソコンなどで設計図を作り上げる時代であっても,まずはこの手書きの製図で基礎を確認しながら,細かいところまで神経を研ぎ澄ませます。

     この知識や技術がこれからの仕事や,自分が家を建てるときに活かされてきます!

    IMG_0064

    【まるで設計事務所のような真剣な雰囲気で作業が進んでいます。】

    IMG_0066

    【立ち上がって書く,座って書くなど,図面に合わせて体を動かします。】

    IMG_0062

    【製図器を上手に使い,建物をイメージしながら書いています。】

     

     

     

2023年9月20日

  • 2023年09月20日(水)

    絶好調!草刈りマシン

     本校の南側には以前の「機械科実習棟」があったそうです。解体された今では空き地として,学校行事や近隣の小学校,高校の行事で駐車場として活用しています。

     夏休み終盤に一斉にPTAの奉仕作業で草刈りをしたのですが,また伸びてきました。9/24(日)は西出水小学校の運動会があり,駐車場として貸し出します。

     そのため,本日は校務補助の方が一生懸命,草刈りマシンを運転して,見事に仕上げました。暑い中お疲れさまでした!

    IMG_0695

    【「愛車」ともいえる乗用草刈り機を見事に操り,芝生を刈りこみます。】

    IMG_0694

    【これで安心して,使っていただけます!ありがとうございました!】

2023年9月19日

  • 2023年09月19日(火)

    交通安全の意識を高める

     2学期から新たに1年生数人が,バイク通学を始めました。それに合わせて校内で地面に描かれている交通規制の指示を塗り替えました。

     地面の指示がはっきりと目立ち,さらに交通法規を遵守する意識が高くなります。校内外での規則も守り,安心安全なバイク通学をしましょう。

    IMG_0612

    【バイク専用の通用門には校外に出入りする際の約束が書かれています。】

    IMG_0610

    【校内のバイク通学生への指示です。速度は先生方も守りましょう!】

    IMG_0676

    【しっかりと止まって,エンジンを切りました。下車する準備です。】

2023年9月15日

2023年9月14日

  • 2023年09月14日(木)

    朝の声かけ週間

     月に1週間,先生たちが朝に正門と通用門に立って,生徒へのあいさつや呼びかけをして,活気ある一日になるように声掛けをしています。

     高校生になっても,朝一番で会話を交わすことはとても効果があり,その日一日の弾みにもなります。生徒の皆さん!今日も一日頑張りましょう!

    IMG_0672

    【先生たちが輪番で2人ずつ立って,元気のある声掛けをしていきます!】

    IMG_0674

    【自転車の生徒は正門で降りて,歩いて自転車置き場へ行きます。】

    IMG_0675

    【進路指導主任は生徒とのコミュニケーションが朝の日課です。】

     

2023年9月13日

  • 2023年09月13日(水)

    かがやきスクール「性に関する講演会」

     女性自身が望む人生をみんなで支援するために,女性特有のカラダや病気について学ぶ「かがやきスクール~思春期の健康教育推進プロジェクト~」の講演会がありました。

     今回はオンラインによるライブ配信ですべての教室をつないで,参加するスタイルでした。汗だくで頑張る情報係の先生方の完璧なセッティングにより,無事に開催できました。

     中村(哲)産婦人科内科の中村佐知子医師によるお話で,性感染症やその予防と人工妊娠中絶など,女性のカラダに対する負担や影響を改めて,学ぶことができました。

     男子生徒と女子生徒の質問もあり,パートナーの接し方が重要なことのひとつで,お互い寄り添い,共に考えることを生徒全員が認識しました。

    IMG_4967

    【主催者と講師の先生と各教室を会議用通信アプリで接続しました。】

    IMG_0669

    【男子生徒は女性のカラダについて,これまで以上に理解を深めました。】

    P1080275

    【パートナーとして必要な心掛けや役割などをイメージできました。】

    IMG_0671

    【保健室をライブ配信本部として,パイプ役としてつないでくれました。】

    かがやきスクール様,中村佐知子様!本日はとても勉強になりました。

    お忙しい中,誠にありがとうございました。

     

2023年9月12日

  • 2023年09月12日(火)

    就職・進学試験壮行会

     9/16(土)からの就職試験に向けて,続々と受験案内が届いています。3年生はその受験手続や面接練習,作文対策など必死に頑張っています。

     また,進学予定の生徒も学校説明会やオープンキャンパスに参加する手続きをしています。本日は進路実現を目指す3年生の壮行会を行いました。

     3年生が頑張っている姿や現状を下級生に見せることで,その進路実現への意志は繋がれ,進路意識の向上にもなります。

     全国の高校生がライバルです!しっかりとした準備をしていきましょう!

    bP1080261

    【就職は縁であり,自分で選んだ責任があると語る鶴川聖一校長先生】

    bP1080267

    【これまで身につけてきた力を発揮する!と誓う竹内蓮生徒会長】

    bP1080269

    【1,2年生は拍手で進路実現を祈念し,来年からの意識を深めました】

2023年9月11日

  • 2023年09月11日(月)

    そなえよ常に!

     生徒や先生方に緊急の事態があった場合に,担架は常に保健室の中にありましたが,このたび廊下に常駐し,いつでも担架を使用して,緊急時に対応できるようになりました。

     その器具を機械電気科機械コースの先生と生徒が製作してくれました。素材からすべて加工して,設置まで完璧にしてくれました。

     学んだ知識や技術が校内のいろんなところで活かされているなんて,とても素晴らしいことですね!

    IMG_0664

    【曲げ加工や溶接などすべて手作業で,フックを製作してくれました。】

    IMG_0663

    【手作り感のあるフックですが,保健室が閉まっていても対応できます!】