記事

2023年12月1日

  • 2023年12月01日(金)

    逸品!「竹灯籠透かし彫り」

     夏に行われた同窓会総会や懇親会で,昭和48年化学工学科を卒業された造形作家の吉野弘一様から出水市が誇る工芸品「竹灯籠透かし彫り」を寄贈していただきました。

     当日は鶴川校長先生が代表して受け取り,この度,本校建築科OBの職員がこの灯篭のケースを製作し,ようやくお披露目となりました。

     事務室前に飾られた「夫婦鶴」と題した灯篭は,12月の寒さの中で温かみのある優しい色合いを映し出し,生徒やお客様を和ませています。

    IMG_1370

    【生徒の作品とともに,自慢の一品として飾らせてもらいました。】

    IMG_1368

    【「夫婦鶴」の幻想的な灯りが,匠(たくみ)の凄さを感じさせます!】

    IMG_1371

    【手作りのケースは釘を使わない最高の出来栄えです!】

    IMG_1366

    【このような「技術」を身につけられるように頑張っていきます!】

2023年11月30日

  • 2023年11月30日(木)

    専門書を寄贈していただきました。

     長く九州電力の社員として尽力していた池亀良輝さん(高尾野町在住)が,向学のためにご自身で購入した「電気技術大系全18巻」を退職後も丁寧に保管していました。

     昭和54年に発行されたこのシリーズは電気に関するすべてが網羅されている名鑑です。池亀さんは本校の卒業生ではありませんが,本校生の役に立ってほしいと寄贈を申し出てくださいました。

     40年以上前の専門書とは思えないほど保管状態がとても良いです。図書委員が透明のブックカバーをすべて施し,機械電気科職員室で保管することとなりました。

     電気関連の現場にふさわしい内容であり,先生たちにも勉強になり,生徒たちにもより高いレベルの知識が身に付きそうです。

    IMG_1358

    【丁寧に保管していた貴重な専門書を寄贈してくださった池亀良輝さん】

    IMG_5745

    【昼休みや放課後を利用して,シリーズをきれいに拭いていました。】

    IMG_5746

    【図書委員が腕によりをかけて,ブックカバーをつけてくれました。】

    IMG_1740

    【池亀さん!この度は本当にありがとうございました。大切にします!】

     

2023年11月29日

  • 2023年11月29日(水)

    教職員テニス大会!

     陽ざしの熱い鴨池庭球場で「教職員テニス大会(高等学校等の部)」が行われたようです。多くの高校の先生たちが親睦を深め,健康増進を行い,楽しく過ごしていました。

     会場では先生たちとの懐かしい再会,家族連れ,楽しい笑い声や,大きな歓声などにぎやかな一日となりました。

     本校からも7名の先生たちが日ごろから練習を重ね,本番を迎えました。例年上位に食い込むとあって,試合運びは有利でした。

     順当にベスト4まで勝ち進んで,結局「第4位」という結果で一日を終えました。選手として出場された先生方!朝早くから暗くなるまでお疲れさまでした。来年はぜひ決勝の舞台へ!

    bDSC06310

    bDSC06322

    bDSC06328

    bDSC06385

    bDSC06395

    bDSC06420

    bDSC06422

    bIMG_1837

    【晴天に恵まれた大会でした!みなさんおつかれさまでした。】

     

     

2023年11月28日

  • 2023年11月28日(火)

    新生徒会役員任命式

     9月27日に新生徒会役員立会演説会及び選挙が行われました。そのときは実際の選挙の雰囲気さながらの投票を行いました。

     そこで選ばれた新役員は,旧役員と連携を取りながら,文化祭の運営に携わり,執行部の役割や動きなどを確認してきました。

     今回は新執行部として,任命をし,本格的に学校のリーダーとして生徒たちや先生たちをリードしていく立場になってきます。

     どのような学校を作り上げていくのか!みんなの声を聴きながら,雰囲気を見ながら,学校づくりをしていきましょう!

    図3

    【今回,新たに任命された生徒会執行部のメンバーになります。】

    P1080895

    【鶴川聖一校長先生が,新執行部に任命証を手渡しました!】

    P1080905

    【前生徒会長から,これまでのお礼と新執行部への期待を述べました。】

    P1080900

    【新生徒会長が,これからの決意と抱負を堂々と力強く話しました!】

    P1080930

    【新執行部の皆さん!これからもよろしくお願いします!】

2023年11月27日

  • 2023年11月27日(月)

    地区大会表彰式

     3年生がほぼ引退して,いろいろな部活動でも1,2年生による新人大会が行われるようになりました。今回は国体の関係等で多くの大会日程が移動しました。

     体育祭や文化祭,学校行事や特別活動などで忙しい中でも,心身の鍛錬は欠かさず,どの部活動も地道に頑張って,成果を上げてくれました。

     また,寒い冬も頑張って実力をつけて,4月の新入部員勧誘に向けて,弾みをつけましょう!

    図2

    【地区大会入賞者の一覧です!みなさんよく頑張ってくれました!】

    P1080886

    【鶴川聖一校長先生から優勝旗を受け取る弓道部の3人】

    P1080914

    【ソフトテニス競技男子ダブルス優勝!】

    P1080919

    【テニス競技男子シングルス第3位(左)と男子ダブルス第3位!】

    P1080921

    【バドミントン競技男子1年ダブルス第3位!】

    P1080925

    【弓道男子個人2位(左)と男子団体優勝!】

    P1080927

    【陸上競技男子三段跳び優勝(左)と男子800m第2位!】

     

2023年11月24日

  • 2023年11月24日(金)

    第2回避難訓練実施!

     今回の避難訓練は,地震に起因する原子力災害を想定しての訓練でした。本校は川内原子力発電所から約30kmの位置にあります。

     原子力災害が起こった場合は原則として屋内退避,空間放射線量が国の基準を超えた地域は一時移転・避難となります。

     屋内が最も安全であるといわれ,避難移動は乗用車での移動が求められます。今回は保護者が学校に来て,生徒を車で連れて帰るというシミュレーションも行いました。

     「出水市原子力災害避難計画」に目を通し,鹿児島県原子力防災アプリも活用して,非常時に備えたいですね。国や県,市町からの正確な情報に従って,適切な避難や行動をとりましょう。

    bIMG_1812

    【今回も非常ベルと放送をもとに,真剣で迅速な避難ができています。】

    bIMG_1815

    【避難報告はすべて5分以内で行われ,前回よりスムーズにできました。】

    bIMG_1818

    【実際に保護者が来校して,生徒を引き渡す訓練を行いました。】

    bIMG_1823

    【県原子力安全対策課の京田課長補佐から原子力災害について講話】

    bIMG_1827

    【「フクシマ」をよく知らない生徒たちには,とてもいい勉強でした!】

     

    「鹿児島県原子力防災アプリ」https://www.pref.kagoshima.jp/aj02/genbousai-app.html

     

2023年11月23日

  • 2023年11月23日(木)

    まちづくリノベ出水!

     晴天に恵まれた勤労感謝の日!街づくりや町おこしなどコミュニティから活性化を目指すイベント「まちづくリノベ出水」が開催されました。

     起業やリノベーションなどこだわりを持って頑張っているショップが集まり、それぞれ刷新していく術を勉強していたようです。

     この日は出水商業のチャレンジショップがオリジナルのスイーツや元気の出る味噌汁、そして、本校建築科の製作した木工品を販売してくれました。

     また、山梨でチャレンジしている老舗の味噌蔵代表の講演会などもあり、地域が盛り上がるためのヒントを公開してくれました。

    IMG_1797

    【公会堂には市内外の多くのチャレンジショップで賑わいました。】

    IMG_1786

    【本校建築科が作ったパズルに興味を持っていただいたようです。】

    IMG_1789

    【工業の作品に、商業のPOP!コラボありがとうございます!】

    IMG_1790

    【商業の生徒も接客に一生懸命です(^^)】

    IMG_1802

    【ゲストの講演に、商業の生徒も今後に繋げようと必死で聞いていました。】

     

     

     

2023年11月22日

  • 2023年11月22日(水)

    祈安全運転!~単車実技講習会~

     期末考査期間の午後を利用して,学校までバイクで通学する43名の生徒と,最寄駅まで通学する12名の生徒が,出水自動車教習所で実技講習会を実施しました。

     5班に分かれた生徒たちは,教習所内の各コースに分かれて,運転姿勢や単車の点検などを行い,それぞれの運転の確認を行いました。

     教習所の指導教官がつきっきりで指導していただき,改めて交通安全,交通ルールやマナーの遵守の徹底を誓ったようです。

    bIMG_1746

    【開講式では指導教官の方々が挨拶を行い,緊張感が漂いました。】

    bIMG_1758

    【「一本橋」を走行し,運転姿勢やバランスの見直しをします。】

    bIMG_1760

    【「S字カーブ」で慎重に運転する2年生!】

    bIMG_1762

    【曲がるときの注意点を呼び掛けてもらいながら,見事に左折!】

    bIMG_1765

    【前方に駐車中の車あり!日常の登下校時にもよくありそうな場面!】

    bIMG_1770

    【30km/hで走行してからの「急停止」練習!1年生には刺激的です。】

    bIMG_1782

    【最寄駅までバイク通学する生徒は,シミュレーションで確認中です。】

     

2023年11月21日

  • 2023年11月21日(火)

    かごしま・みやざき!高校野球交流戦

     昨年度から始まった鹿児島県選抜と宮崎県選抜による高校野球の交流戦が平和リース球場で行われました。県内各地で選考会を行い,それぞれ25名が代表として試合に出場しました。

     本校からも松元怜音さん(機械電気科2年・高尾野中出身)が投手として選ばれました。1試合目に2-0でリードしている鹿児島県選抜が,8回に無死満塁のピンチを背負いました。

     この緊迫する場面に登板した松元投手はこの一打逆転のピンチをたった2球で切り抜け,チームを救いました。そのまま,クローザーとしての役割を果たして,勝利へと導きました。

    bDSC06243

    【甲子園や九州大会の常連校の選手がたくさんいました!】

    bDSC06282

    【自慢のストレートが今日はかなり冴えていました!】

    bDSC06261

    【これまでに数回の合同練習で捕手との息もぴったりです。】

    bDSC06283

    【最高140km/hをマークしました!打者のバットを押さえます!】

    bDSC06294

    【走者を抱えても,仲間がすぐに駆け寄ってくれます。これは大事です。】

    bDSC06298

    【見事にクローズした松元投手にみんなが駆け寄ってくれました!】

    bDSC06304

    【チームメイトも駆けつけて,我がエースのプレーを見守りました。】

    bDSC06240

    【県内中のそうそうたるメンバーの中で,いい経験ができました。】

     

2023年11月20日

  • 2023年11月20日(月)

    第29回出水市大産業祭!

     「特産市」「農林水産まつり」「飲食まつり」「盆栽・山野草展」「寒蘭振興会展示」をはじめ,友好都市や姉妹都市など,出水市に関わるあらゆる産業が集まった大産業祭!

     本校も例年通り参加し,建築科製作の木工品や機械電気科製作の花鉢置き「花チャリ」やゲームなどの展示で参加しました。出水市民の集いの場・運動公園はステージでのコンサートもあり,多くの人が集まりました。

     出水工業の学びを披露する場になり,地域貢献の素晴らしい場でもありました。テントに来ていただいた方々ありがとうございました。

    bIMG_1723

    【ウイングドームではコンサートや県外地域の販売ブースがたくさん!】

    bIMG_1679

    【機械電気科の先生が手作りした乗り物もあり,大盛況でした!】

    bIMG_1683

    【建築科の生徒を中心に製作した「椅子」に興味があるようです。】

    bIMG_1689

    【お買い上げのベンチは,駐車場まで運ぶサービス付き!】

    bIMG_1700

    【機械電気科自慢の花鉢置き「花チャリ」はとっても大人気でした!】

    bIMG_1696

    【高校生のお兄ちゃんたちが一緒に遊んでくれていました!】

    IMG_1714

    【順路の縁にある金属に当たるとブザーが鳴るゲームもありました。】

    IMG_1725

    【出水商業オリジナル商品も目の前で販売!美味しかったです。】

     

     

2023年11月17日

  • 2023年11月17日(金)

    販売前の木工体験

     11/23(木祝)に出水公会堂にて「まちづくリノベ出水」というイベントがあり,ワークショップや物品や飲食販売などが行われるようです。

     その中で出水商業の生徒が開発した商品をはじめ,本校の木工部が製作した木工品も店頭に置いて,販売してくれるそうです!

     本日はその販売を任された商業女子生徒が,売るものがどのように作られているかを見学&体験に来てくれました。

     生産者の気持ちや苦労を知ることで販売にもより力が入りそうです!販売当日はよろしくお願いします!

    IMG_1674

    【木で作った椅子が腐らないように,焼きを入れる作業を行いました。】

    IMG_1672

    【焼きを磨いた椅子にナイロンバンドをきれいに巻いています。】

    IMG_1677

    【初めて「鉋(かんな)」を使って,木を削り,箸を作っています。】

     

2023年11月16日

  • 2023年11月16日(木)

    朝の一斉読書です

     先週から朝SHR前の10分間は読書週間として,みんな思い思いの本を読み,お気に入りの本に触れる期間を過ごしました。

     今週は「朝の一斉読書週間」として,担当者が放送で「読み聞かせ」を行います。学級では放送を聞きながら,配付プリントを黙読します。

     名作に触れ,改めて人との絆や繋がりなど,多くのことを感じ取ったと思います。

     本物の教養は読書で身に付きます!ぜひ図書室へ来てください!

    IMG_1657

    【放送を聞きながら,物語の情景をイメージしています。】

    IMG_1660

    【登場人物の思いや背景に引き込まれながら読んでいます。】

    IMG_1661

    【先生も一緒に読む!これが朝読書のあるべき姿ですね!】

    IMG_1662

    【名作「鉄道員(ぽっぽや)」 ストーリーを初めて知りました...。】

     

2023年11月15日

  • 2023年11月15日(水)

    2学期の仕上げに向けて~学年朝礼~

     体育祭や文化祭も終わり,期末テストを控え,学期末の仕上げに入る時期に差し掛かってきました。各学年でこれまで行ってきたことやこれから行う行事等はそれぞれです。

     今回の学年朝礼では,この時期その学年に合わせた心構えや行事等に対する準備について,それぞれ確認がありました。

     3年生は成年としての心構えを持ち,2年生は就業体験や修学旅行など対外的行事に備え,1年生は資格取得等で専門性をより深める時期です。

     この時期に取り組むべきことにいつもどおり全力で過ごしましょう!

    IMG_1647

    【1年生も半年以上経てば,だいぶ成長の跡が見られます。】

    IMG_1648

    【学年主任の先生が,体験談をもとに1年生にエールを送りました。】

    IMG_1654

    【2年生では国体ボクシング監督の先生が,情熱的に話をしていました。】

    IMG_1656

    【引き込まれるように,自分に置き換えて,話を聞き入っていました。】

    IMG_1651

    【3年生では「課題研究」の仕上げについて,大切な話がありました。】

    IMG_1650

    【自分の専門性についての誇りとは何か!を語る機械電気科主任の先生。】

     

     

     

2023年11月14日

  • 2023年11月14日(火)

    建築現場で学ぶ!

     建築科2年生16名が,県建築士会主催で建築の関連現場を見学に行きました。住宅の資材となる原木林に入り,伐採の様子を見学しました。

     県林務水産課の方が案内してくださり,枝打ちされた樹木を見て,この時点で丹念に育てているんだとみんな感動していました。

     次はこの木を伐採して,加工するプレカット工場に行き,柱や板になっていく様子を見学しました。さまざまな現場を見て,教科書や実習で学んだことが実際に繋がりました。

    bIMG_0930

    【スラリと立っている山の中は何か幻想的でした!】

    bIMG_0934

    【チェンソーで切った後の樹木で年輪などの説明をしていただきました。】

    bIMG_0937

    【実際の伐採は迫力満点でした!】

    bIMG_0948

    【北薩材プレカット事業協同組合では,資材や装置が整然としています。】

    bIMG_0954

    【学校にはない特殊な加工をする機械が多くあり,勉強になりました。】

2023年11月11日

  • 2023年11月11日(土)

    ついに翔工祭!

     待ちに待った文化祭「翔工祭」この日のためにひっそりと練習や製作を,いつの間にかやっていたようです。

     オープニングから生徒会役員によるあいさつや映像,そしてダンス!いきなり盛ってきた感じが凄まじい立ち上がりでした!

     3年生を中心にしたステージも完成度が高く,観覧した方々は本気で笑って,楽しんでいたようです。

     展示やバザー,実演販売など,みんなが晴天の中で楽しめた,最高の発表の場になった文化祭でした。この様子を少しだけ紹介します。

     多くの画像を近日中にホームページに公開しますので,楽しみにしていてください。また,PTA執行部の方々も野菜や米,焼き芋の販売,そしてキッチンカーなどを手配してくれました。

     文化祭をさらに盛り上げてくれて頼もしかったです!来校してくれた方々も含めて,参加していただいた地域のみなさまに感謝いたします。ありがとうございました。

    582DCAB8-63E9-46ED-A39D-06E6A065F0B9

    【校長先生の挨拶の後,すぐステージで大はしゃぎする生徒会役員】

    7E9C0EDC-C218-4B93-B202-19324AB786E9

    【担任の先生も張り切って出演して,いつの間に!って感じです。】

    0150CCFA-CB9C-4968-A0AD-8EF3B0F2365E

    【いきなり幕間のじゃんけん大会や盛り上がるバンド演奏!】

    0CD255B7-9ABB-41BD-BD73-B329873D8E1E

    【展示でもこだわりのおもてなしがいろんな所で見られました!】

    A6D1EFB0-993D-4F7B-98E5-230B543B4626

    【文化部や同好会,芸術作品も多数展示されました。】

    949E81D8-3BCE-4B4D-82E4-DE986E0C0784

    【バザーではすべてほぼ完売に近いぐらいの人気ぶりでした!】

    1DC5AC79-95B3-4141-B1B6-78C20B5DDF27

    【みんないい笑顔が溢れる最高の一体感を感じた文化祭でした!】

    生徒の皆さん!先生方!おつかれさまでした。

    11/13(月)は振替休日になります。

2023年11月10日

  • 2023年11月10日(金)

    工業クラブ連盟 生徒発表大会

     本日は頴娃高校をメイン会場として,日頃の研究や学習の成果を発表したり,ロボットをはじめとする競技の開催など工業系の高校生が切磋琢磨した学びが披露されました。

     午前中に実施された「開会行事」「生徒研究発表」「体験意見発表」を,本校の機械電気科と建築科の1,2年生全員がリモートで視聴参加しました。

     研究発表では,「製品開発から特許申請までの流れ」や,「地域に貢献する体系的な課題研究」の発表が,今後に向けて参考になりました。

     建築科の生徒は,建設現場や設計現場で働く先輩たちの現場の生の声が,進路実現への手がかりとなったようです。

     今回の生徒発表大会に向けて,長期にわたり,大掛かりなを準備してくださった頴娃高校の皆さん!お疲れさまでした。

     IMG_1373

    【パテントコンテストで入賞した2つの作品の発表に興味津々でした。】

    IMG_1375

    【シャープペンシルの構造に,身を乗り出して聞いています。】

    IMG_1378

    【「なるほど!」と些細な気づきや疑問が,解決や開発に繋がります。】

    IMG_1383

    【建設会社の女子社員の体験発表に,現場で働くイメージができました。】

2023年11月9日

2023年11月8日

  • 2023年11月08日(水)

    建築科生徒にブックハングを作ってもらいました

    図書館に新たな展示用品が加わりました。
    すのこ掲示板専用のブックハングです!
    課題研究の授業で、建築科3年生が作ってくれました。
    AFTER

    BEFORE
    こちらのすのこ状の掲示板は、十数年前の課題研究で作ってもらったものですが、もう少し活用できる方法はないかなあと模索していました。
    そして、さかのぼること約半年前。
    「図書館で作ってほしいものはありませんか?」と生徒に声をかけられ、「ここに本を展示できるものが欲しい!」と依頼しました。
    その日から、課題研究の授業のたびに打ち合わせや寸法図りなどで通ってもらいました。

    寸法測り中
    寸法をはかっています。

    相談中・・・
    デザインなど相談中。

    工夫ポイント
    工夫ポイント(本が落ちないように傾斜をつけてもらいました)

    設置
    そして完成!設置風景です。

    作ってくれたお三方
    とっても素敵なブックハングができあがりました♪
    野村さん、前田さん、釜さん!ありがとうございました!
    たくさん活用させてもらいますね。

2023年11月7日

  • 2023年11月07日(火)

    地域が育む「かごしまの教育」県民週間

     11/1(水)から本日まで,県民週間として本校では今年度より,授業公開や学校施設開放を行いました。

     本日は自治会長であり,学校関係者評価委員でもあるOBの吉田さんが授業参観をされました。電気科1期生ということで「電気」の授業に興味があったようです。

     学び舎では時代が変わっても,学問の基礎は変わらない!と感動していました。本日は後輩たちが学ぶ姿を見ていただき,ありがとうございました。

    IMG_1347

    【電力技術の授業に懐かしさを感じ,生徒のように聞いていました。】

    IMG_1352

    【生徒の机にタブレットが置いてあるのも新鮮だったようです。】

    IMG_1354

    【ついつい担当の先生に近づいて,説明を一緒に聞いていました。】

2023年11月6日

  • 2023年11月06日(月)

    9人で挑んだ秋!~野球部1年生大会~

     第29回MBC旗争奪高校野球選抜1年生大会が鴨池市民球場で行われました。地区予選を勝ち抜いた野球部の1年生9人が県大会に挑みました。

     23年ぶり2回目の出場という快挙に対し,対戦校の神村学園は21年連続21回目の出場という安定した実力を誇っていました。

     臆せず,各上に堂々と立ち向かい,強力打線を0点に抑えるイニングがあり,得点を挙げるなど自分たちの持てる力を十分発揮しました。

     結果は0死で2人の走者を出しながらも追加点は奪えず,2-10(7回コールド)で敗退しましたが,今後の手ごたえを感じたようです。

    IMG_1340

    IMG_1342

    IMG_1341

    IMG_1343

2023年11月2日

  • 2023年11月02日(木)

    本番のステージに向けて!

     来るべき文化祭では各学級や委員会などの団体での参加のほかに,有志などでの参加を希望する枠もあるようです。

     その任意団体のオーディションが行われ,参加を希望するバンドの振る舞いや内容が文化祭にふさわしいか!を先生方がチェックしました。

     放課後は至るところで歌が聞こえたり,この前まで体育祭で盛り上がっていた校内の様相が,すっかり文化祭モードに入っていました。

    IMG_1182

    【人前で演奏することに緊張感もなく,堂々としていました!】

    IMG_1186

    【休みの日にも必死に練習してきた成果を先生方に見てもらいました。】

    IMG_1189

    【食券販売では来週から学級や職員室を訪問販売するようです!】

    明日から三連休です!みなさん有意義なオフを過ごしてください!

     

2023年11月1日

  • 2023年11月01日(水)

    文化祭へ向けて好発進!

     11/11(土)には本校にて文化祭「翔工祭」が開催されます。昨年度までと違い,いわゆる入場制限なしの文化祭が復活します。

     生徒手作りのバザーも行われる予定で,本日はバザー出店クラスの食券販売が行われました。昼休みの会議室で行われた販売会は大盛況でした。

     当日はPTA役員の方々によるバザー出店も行われる予定です。各クラスの当日券販売は保護者や来場者の方々のみです!

    IMG_1171

    【会議室の前に置かれた看板!すでに大きな声が聞こえます!】

    IMG_1174

    【文化祭でのバザーを楽しみにしていた1年生が大勢押しかけました。】

    IMG_1175

    【購入するものを慎重に選んで,身を乗り出して買い物する3年生!】

2023年10月31日

  • 2023年10月31日(火)

    卒業アルバム作成へ!

     10月も本日で終わり,いよいよ冬が来ます。3年生の進路状況も落ち着き,進学希望者の挑戦を待つのみです。

     自動車学校入校手続きをはじめ,卒業に向けての準備もいろいろと始まってきました。卒業アルバム作成に向けての準備も始まっています。

     ここ数日間で部活動の写真撮影が始まっています。3年生は久しぶりにお揃いのユニフォームに着替えて,現役のようにはしゃいでいました。

    IMG_1157

    【久しぶりのテニスコートで,撮影に臨むソフトテニス部員の皆さん!】

2023年10月30日

  • 2023年10月30日(月)

    寄贈用ベンチの製作

     出水商工会議所の女性会が設立30周年を記念して,市役所ホールにベンチを置くことになったそうです。

     ベンチは市役所を利用する市民の方々に活用してもらいたいということで,本校建築科に製作の依頼がありました。

     市民の皆さんがリラックスしていただけるように,クスノキという立派な材料でしっかりと計算して作ったようです!

    IMG_1135

    【釘を1本も使わない「宮大工」並みの技術で完成したベンチ!】

    IMG_1136

    【ベンチに座った第一市民は鶴川聖一校長先生でした】

    IMG_1142

    【ようやく完成し,引き渡しに向けて,最後の仕上げにかかっています。】

2023年10月27日

  • 2023年10月27日(金)

    1年生進路ガイダンス

     3年生の進路がほぼ決定してきました。1年生も自分のなりたい職業や気になる職業など意識もあるでしょう。

     本日は世の中の多くの仕事について知り,興味のある職業について深く学ぶガイダンスが行われ,働くイメージにつながったと思います。

    IMG_1079

    【仕事や資格とその内容をマッチさせるパズルワークに挑戦中です。】

    IMG_1083

    【建築の職業について,大学の先生が詳しく教えてくれました。】

    IMG_1084

    【医療や福祉・保健について,改めて知るものがあったようです。】

    IMG_1085

    【理容・美容に関する知識や技術について,実演を交えて学びました。】

    IMG_1088

    【ゲームクリエイターとしての興味深い世界を知ることができました。】

    IMG_1091

    【公務員講座では,公務員試験の問題に挑戦し,解説してくれました。】

    IMG_1096

    【自動車関連の仕事では,バイクの整備士になったような感覚でした。】

    IMG_1099

    【システムエンジニアの仕事として,プログラムの知識を学びました。】

2023年10月26日

  • 2023年10月26日(木)

    写真部の力作がズラリ!~秋の風景~

     夏休みに職員室の廊下に貼り出された写真部ギャラリーでした。夏から秋へと変わりゆく風景や,秋が深まる風景を多く撮影してきたようです。

     今回のギャラリーはそんな中でも選ばれし作品が展示されました。廊下を通るたびに足を止めて,見入る生徒が大勢いました。

     以前よりも上達し,工夫した感じが見受けられます。いつもの「O先生」の作品も展示してあります。

    IMG_1063

    【田中一村を思わせるような驚きの作品(真ん中)がありました!】

    IMG_1064

    【窓が光って見にくいですが,趣向を凝らしたアングルが多いです!】

     

2023年10月25日

  • 2023年10月25日(水)

    2学年PTA開催!

     2学年PTAは多くの保護者の方々にお越しいただき,現在の状況等の確認が会議室で行われました。

     進路実現を果たした3年生を見習い,学校生活のバトンタッチをしていく大切な時期に来ました。

     担任と個人面談を行った保護者も多く,生徒と保護者と学校がしっかりと進路選択を擦り合わせていく意識も高まったようです。

    IMG_1054

    【修学旅行を間近に控え,株式会社JTBから入念な説明がありました。】

    IMG_1056

    【関東方面の修学旅行行程表を確認して,家庭での話も膨らみます!】

    IMG_1057

    【2学年主任からも校内生活や今後の計画について,話がありました。】

     

     

2023年10月24日

  • 2023年10月24日(火)

    1学年PTA開催!

     2学期は学年ごとのPTAを開催します。1年生では入学から半年が経ち,大きな行事を含めた学校生活を過ごし,今後のことを考えなければならない時期です。

     学校生活にも慣れて,部活動でも生徒会でも主力となるパワーを発揮してきました。また,多くの資格試験にも挑戦する1年生も増えてます。

     みんなの後を追って,多くの中学生が受験してくれたらいいですね!

     本日ご来校いただいた保護者の方々,ありがとうございました。

    IMG_1030

    【武道館での受付。場所がよくわからなかったようです。すみません!】

    IMG_1035

    【登下校のマナーをご家庭でも話題に!と交通係の先生からです。】

    IMG_1038

    【情報管理係の先生から,進級時に購入するタブレットについて説明】

    IMG_1040

    【修学旅行について,株式会社JTBから説明がありました。】

    IMG_1049

    【機械電気科では進級時のコース選択について,話がありました。】

    IMG_1051

    【電気と機械の各コースの特徴を,保護者にも知っていただきました。】

     

2023年10月21日

  • 2023年10月21日(土)

    第61回体育祭!

     これこそ秋晴れの中,体育祭が幕を開けました。前日の雨でグラウンド整備を早朝から行い,しっかりと整えて開会式に臨みました。

     多くの保護者も観覧されて,生徒同士も声援を送り,出水工業らしい活気あふれる体育祭でした。

    bDSC06058

    【応援団長と全校生徒による「学校へのエール」で幕を開けました!】

    bDSC06065

    【1年生たちも初めての体育祭で力強く健闘しました!】

    bDSC06063

    【2年生は運動部活動で活躍している生徒が多いです!】

    bDSC06064

    【3年生はパネルでも,競技でも常に気合い入ってました!】

    bDSC06075

    【走り幅跳びで華麗なジャンプを見せる2年生】

    bDSC06077

    【砲丸投げも伝統の種目です。】

    bDSC06081

    【1500m走ではブランクのある3年生も大健闘です!】

    bDSC06101

    【綱引きでは,3年生と1年生が互角の勝負を展開していました!】

    bDSC06108

    【ムカデリレーでは練習もほぼしていないのに呼吸が合ってます!】

    bDSC06121

    【クラス対抗リレーでは,クラスのスピードスターが集結です!】

    bDSC06124

    【クラス対抗リレーでは,1年生が見事に優勝しました!】

    bDSC06137

    【部活動リレーの3本目は本気度も高く,バトンを使っています。】

    bDSC06160

    【PTA参加種目では,3年生とその家族で仲良く「二人三脚」でした!】

    bDSC06168

    【100m走でも声援を背中に受けて,全力疾走で駆け抜けます!】

    bDSC06175

    【俵運搬リレーは仲間の声援を受けて,日頃の体力を披露しました。】

    bDSC06178

    【大型タイフーンでは,どのチームも転倒することなくゴール!】

    bDSC06191

    【伝統種目「工業ダービー」もパワーと駆け引きが重要です!】

    bDSC06202

    【学年対抗リレーは最大の目玉レース!やはり3年生でした!】

    bDSC06215

    【応援団演舞でも日頃の練習の成果を出して,魅了させました!】

    bDSC06220

    【この力強い演舞こそが,学校のパワーとなっていきます!】

    bDSC06226

    【鶴川聖一校長先生から,ねぎらいの言葉をいただきました。】

    bIMG_1014

    【中谷PTA会長の万歳三唱で最後を締めくくりました!】

    応援に駆けつけてくれた皆様!本日は生徒への大きな声援ありがとうございました。

2023年10月20日

  • 2023年10月20日(金)

    いよいよ明日体育祭です

    明日10月21日(土)体育祭が開催されます。(雨天順延)

    日程は次の通りです。

    開会式 9:00~

    プログラム
    順番 開始時間 種   目
    1 9:15 エール
    2 9:30 200m走
    3 9:30 砲丸投げ
    4 9:30 走り幅跳び
    5 9:40 1500m走
    6 9:55 徒競走
    7 10:10 綱引き
    8 10:20 ムカデリレー
    9 10:30 クラス対抗リレー
    休憩 休憩 休憩
    10 10:55 部活動対抗リレー
    11 11:10 PTA種目 二人三脚
    12 11:25 100m走
    13 11:30 俵運搬リレー
    14 11:40 大型タイフーン
    15 11:50 工業ダービー
    16 12:00 学年対抗リレー
    17 12:10 応援団演舞

    閉会式 12:35~

    開始時間は,競技の進行状況で前後する可能性がありますので御了承ください。