アーカイブ

2024年3月

  • 2024年03月29日(金)

    出工最後の日~出発式~

     今週は転退職される先生方が学校を去っていきました。先生方や生徒たちが集まり,出発式を行いました。今日はいよいよ校長先生が最後のお勤めを果たしました。

     新しい校長先生と引継ぎを行い,勤務時間終了前に出発式を行いました。校長先生のやり切った表情から出るお言葉は見送る先生や生徒たちの胸に残ったでしょう。

     お世話になった先生方!新天地でも健康に留意して,頑張ってください!

    IMG_2444

    【下池教頭先生から,鶴川校長先生の紹介をしていただきました。】

    IMG_2450

    【鶴川校長先生が感謝の気持ちやこれからの気合いを述べました。】

    IMG_2454

    【ボクシング部監督が,全力で渾身のエールを贈りました!】

    IMG_5135

    【そして,校長先生が出発されました。お体に気を付けて頑張ってください!】

     

    今年度,この出工ブログを見ていただき,ありがとうございました。出水工業高校の学びや様子を伝えてまいりました。いかがだったでしょうか?

    しばらく,このブログはお休みします。4月に新入生を含めて賑やかになったときに,また投稿します。これからも出工の情報発信をしていきたいと思います。また,見てくださればありがたいです。

  • 2024年03月28日(木)

    無念!~野球部県大会~

     順延が続く春季九州地区高校野球県大会に,本校野球部はシード校として出場しました。本日は粒揃いの好チーム・鹿児島中央高校との2回戦でした。

     雨が心配される中で,試合開始を早めてプレーボールの声がかけられました。序盤にいわゆる「ビッグイニング」を与えてしまい,その点差が最後まで響きました。

     結果は2-8で敗北を喫しましたが,夏に向けての見直しや新戦力の補充など,課題がくっきりと見える内容でした。大勢の応援をありがとうございました。

    IMG_5095

    【左右の好投手同士の投げ合いが注目される組み合わせでした。】

    IMG_5101

    【保護者や地域の方々が,大きな手拍子で応援を送っていました。】

    IMG_5106

    【クラスメイトも応援に駆け付け,ネット際で仲間の応援をしてくれました。】

    IMG_5110

    【両チームともお互いにいいプレーを見せていた好ゲームでした。】

    IMG_5112

    【この悔しさを夏につなげましょう!ご苦労様でした。】

  • 2024年03月27日(水)

    職員室でも引っ越し

     3月末になり,町では多くのトラックが引越しの荷物を積んで走っているのをよく見かけます。春休みに入り,先生方も新年度の準備に追われています。

     普通教科の職員室では,毎年恒例(?)の机移動が始まりました。室内でローテーションで各教科ごとの移動を行い,荷物の整理や断捨離も含めて,心機一転を図ります。

     気持ちも座席のレイアウトも一新して,新たな年度を迎えようとしています。

    IMG_5076

    【先生方が時間通りに一斉に配置図どおりに,机や棚を動かし始めました。】

    IMG_5077

    【ALTの先生も入って,机の移動によって現れたほこりを掃除しています。】

    IMG_5079

    【皆さんが仲良く仕事できる空間づくりをしていました。】

    IMG_5080

    【飲み切った水の箱を書棚代わりにして,空間を利用しているようです。】

     

  • 2024年03月26日(火)

    図書委員会新聞『凸リブたより』

    図書委員会新聞『凸リブたより』を発行しました!
    リンクをクリックするとPDFでご覧いただけます。

    今回のラインナップは、

    ・出工あるある言いたい♪
    ・おススメバトン
    ・先生の学生時代
    ・先生をフカボリ!~二学年の先生方編~

    となっております!

    dekolib_202303_01
    dekolib_202303_02
    18_2023_3学期図書委員会新聞[PDF:17MB]

  • 2024年03月25日(月)

    表彰式・終業式・離任式

     ついに1年間の総仕上げの日となりました。まずは,これまでの頑張りを讃えるべく表彰式がありました。トレース技能検定や出水市鶴のまち俳句などのほかに,国体や募金の感謝状贈呈などもありました。

     終業式では,鶴川聖一校長先生から労いや今後の過ごし方や生き方について,アドバイスの言葉をいただきました。「伝統は生徒の皆さんが作り上げていく」という言葉に,生徒たちは改めて目覚めたようです。

     この春に11名の先生を見送ることになりましたが,離任式では8名の先生方のお別れの言葉を聞くことができました。卒業生も大勢参加して,ステージの先生方はこれまでの思い出を語りました。そして,これから頑張っていく生徒たちや卒業生にエールを贈りました。

     P1090857

    【トレース技能検定で優秀賞として,全国の10位内にランキングされました!】

    P1090886

    【出水市鶴のまち俳句,かごしま国体ボランティアやユネスコ寺子屋などの表彰】

    P1090879

    【終業式では,校長先生が今後の活躍を祈念します!とメッセージを贈りました。】

    P1090884

    【進路指導主任の先生が,進路実現に向けてのアドバイスをしました。】

    P1090891

    【離任式では,8名の先生方が壇上から生徒へお別れの言葉を贈りました。】

    P1090934

    【花束を受け取り,この学校を去っていく寂しい実感がにじんできました。】

    P1090937

    【鶴川校長先生を先頭に,大拍手を受けて,みなさん笑顔で退場しました。】

    離任された先生方!これまで本校のためにご尽力いただきありがとうございました。

  • 2024年03月22日(金)

    西出水小 卒業式のお片付け

     本日は快晴の下,西出水小学校の卒業式が行われました。より多くのご家族に児童の晴れ姿を見ていただこうと,本校のアルミ製のパイプ椅子を120脚貸し出しました。

     無事に終了した後は,卒業式に参加した5年生児童が椅子を持って,歩いて返しに来てくれました。お手伝いありがとうございました(^^)/

    IMG_4981

    【横断歩道など道中も先生方が誘導をして,安全に移動していたようです。】

    IMG_4979

    【一度は高校の中に入ってみたいと思っていたようで,少し嬉しそうでした。】

    IMG_4983

    【ステージの引き出しから,椅子がたくさん出て来たことに驚いていました。】

    IMG_4989

    【アルミ製の椅子なので,とても軽くて,小学生でも簡単に扱えたようです。】

     

     

  • 2024年03月21日(木)

    ボイラー実技講習

     希望する1年生がボイラー実技講習を受講しました。ボイラーは水に熱を加え,温水や蒸気を作る装置で,暖房や乾燥など工場や建物の中での熱源になります。

     2級ボイラー技士試験に合格した後に,免許申請をする際に必要なものです。3年間の実務経験,またはこの講習を受講していることが免許取得の要件になります。

     1年生は8月に行われる試験に備えての講習ともいえます。合格率20~30%ともいえる難関試験への道が開き始めました!

    IMG_4881

    【ボイラーに関する構造や法令など,みっちりと講義を受けました。】

    IMG_4884

    【初めて聞く用語が多いですが,仕組みがわかれば何となく理解できてきました。】

    IMG_4946

    【名車ボイラーカー!実技として,ボイラーの仕組みを確認します。】

    IMG_4936

    【ひとりずつ,換気→点火→消火→換気といった運転操作の実技を行いました。】

     

  • 2024年03月19日(火)

    県内企業説明会が開催!

     県商工労働水産部産業立地課の主催で,21の企業が本校体育館に集まり,1,2年生に向けて,自社の説明会を行いました。生徒は1社15分の説明を合計5社回りました。

     先週も出水市の主催で行われた説明会でしたが,今回も同じように進められた内容であったため,生徒たちは要領よく説明を聞いていました。

     各企業も自社のPRで必死にプレゼンを行っていました。企業とのミスマッチを防ぐためにも実際に説明を受けたり,見学に行くことはとても大切なことです。

     生徒たちは「働く」イメージをさらに強めていけた貴重な時間だったと思います。

    IMG_4897

    【今日も多くの企業の方々が,生徒向けプレゼンに気合い入ってました。】

    IMG_4899

    【興味のある,話を聞いてみたい5社を選びましたが,どうだったでしょうか。】

    IMG_4900

    【企業ブースも年々工夫して,派手にPRするようになりました(^^)/ 】

    IMG_4902 

    【生徒を引き付ける「小物」や映像など,いろいろ工夫しているようです。】

    IMG_4916

    【将来なりたい,やってみたいイメージが固まったでしょうか?】

  • 2024年03月18日(月)

    学年朝礼を実施しました

     今朝は久しぶりに学年朝礼を行い,これまでの1年間を振り返り,また,進級にあたって準備することや確認等をしました。

     学年として共有しなければならないことも多く,有意義な時間となりました。先生方も1年間で成長した生徒たちの表情を改めて頼もしそうに見つめていました。

    IMG_4865

    【2学年では担当の先生が,ルールとマナーについて講話をしてくれました。】

    IMG_4872

    【1年生では学年主任が働くことの難しさを実体験をもとに話してくれました。】

    IMG_4868

    【1年生も顔つきがだいぶ変わってきたように思えます。もうすぐ先輩ですね。】

     

  • 2024年03月15日(金)

    高校生のための企業説明会

     出水市内及び北薩地域の企業が自社の魅力や事業内容を,高校生に紹介する企業説明会が高尾野体育館で行われました。

     いよいよ進路実現に向けて,1年生と2年生が動き始めました。16の企業が参加して,生徒たちは希望に合わせて,4企業の説明を聞きました。

     各企業も獲得に必死で,言葉やアイテムなど工夫をしてPRをしていました。生徒たちも8割近くが就職している実績もあり,企業の説明を真剣に聞いていました。

     働くことについて,かなり真剣にイメージできる貴重な説明会だったと思います。

    IMG_4814

    【企業の方々から「就職」「採用」というワードも出てきました。】

    IMG_4815

    【「あそこの現場おれがしたんだ」仕事を誇りに思えるキーワードです!】

    IMG_4812

    【引率した先生方も,一緒に企業の話を聞いていたようです。】

  • 2024年03月14日(木)

    合格者への説明会

     本日の午後から,合格者が集まり,入学までの準備や諸手続きをするための説明会を開催しました。入学当日に持参するものや事務室への会費の支払いなどについて,各係が資料をもとに説明をしました。

     また,その後は教科書の販売,体育服・実習服・制服の採寸などが行われ,高校生活に胸を躍らせながら,友達と一緒に笑顔で採寸していました。新入学予定者だけでなく,在校生も進級のための準備が忙しくなります。

     ひとつひとつきちんと済ませながら,素敵な4月を迎えましょう!

    IMG_4824

    【説明していく資料を親子で見つめながら,確認をしていました。】

    IMG_4823

    【わからないところには,本校職員が近寄ってフォローをしていたようです。】

    IMG_4829

    【制服の採寸では業者の方が懇切丁寧にアドバイスをしていたようです。】

    IMG_4833

    【実習服も初めて身につける服だけに,少し緊張気味でした。】

     

     

  • 2024年03月13日(水)

    合格者発表!

     午前11時に第一次入学者選抜の合格発表がありました。ホームページでも同時に配信しましたが,掲示した合格一覧を見に訪れた家族もいました。

     明日は入学に関する説明会です。午後1時から受付,午後1時30分から開始します。

     IMG_4798

    【11時の掲示に合わせて,先生方が少し焦り気味で掲示板を設営しています。】

    IMG_4810

    【見に訪れた家族や友人同士で,掲示板前での写真撮影!いよいよ始まりますね!】

  • 2024年03月12日(火)

    コース実習がスタート!

     機械電気科は2年生から,機械コースと電気コースに分かれて,専門科目の学びを深めていきます。1年生はコース選択の希望を何度も確認をし,進級時のコースが決定しました。

     今日からそのコースに分かれて,「工業技術基礎」という実習科目が始まり,将来を見据えて,自ら選択したコースで学び始めた1年生は表情が引き締まっていました。

     これからも専門性を深めていけるように,普通科目とバランスよく頑張りましょう!

    IMG_4789

    【電気コースでは,さっそく電気回路や理論をより深く学び始めました。】

    IMG_4790

    IMG_4792

    【機械コースではこれまで取り組んだ溶接を活かして,ものづくりをしています。】

  • 2024年03月11日(月)

    黙とうを捧げました

     東北地方を中心に未曽有の被害をもたらした東日本大震災から13年が経ちました。この震災によりかけがえのない多くの命が失われました。

     本日はまだ生徒たちは自宅学習期間ですが,校内では先生方がこの震災により犠牲となられたすべての方々に哀悼の意を表すべく,1分間の黙とうを捧げました。

     ご冥福をお祈りします。

     震災が遠い地で起こっていると思わずに,いつ地震が発生してもおかしくない危機感を持ち,この教訓をもとに日々を大切に過ごしていきたいですね。IMG_4769

    【半旗を掲げ,弔意を表明しました。】

    IMG_4768

    【会議中だった先生方も,東北の方を向いて,1分間の黙とうを捧げました。】

     

  • 2024年03月08日(金)

    ものづくりコンテストに向けて!

     現在,高校入試による自宅学習期間です。いろいろな課題に取り組んだり,部活動で汗を流すなどちらほら生徒の姿が見えます。

     そんな中,木工部の部員たちが今年6月に開催される予定の「高校生ものづくりコンテスト県大会」に参加するために,取り組んでいます。

     今年度は1人が最優秀賞で九州大会に出場し,2人が優秀賞に輝きました。今度は初参戦予定の1年生3人も加わり,互いに研鑽しあって頑張っていました。楽しみです。

    IMG_4726

    【初参戦予定の1年生3人が必死に図面を書いて,加工の準備をしていました。】

    IMG_4730

    【最高の成果が出せるように,慎重に,丁寧に,スピーディーに取り組んでいます。】

    IMG_4731

    【我が校が誇るエース!連覇を果たせるか!さらにレベルアップしているようです。】

     

  • 2024年03月07日(木)

    学力検査に花を添えました

     昨日まで行われた公立高校入試。その会場準備や設営の時に清掃美化担当の生徒や先生方が,受検生の動線に沿って,校内にきれいな花鉢を置いてくれました。

     鶴翔高校さんが大事に育てた花で,卒業式で飾ったものですが,校内に彩を与えてくれました。花を見て,穏やかな気持ちで受検に臨んでくれたと思います。

    IMG_4720

    IMG_4713

    IMG_4715

    IMG_4718

     

  • 2024年03月06日(水)

    公立高校入試!無事に終了

     入試初日は雨に見舞われましたが本校の受検生は遅刻も欠席もなく,万全のコンディションで試験に挑みました。2日目の本日は天候も良く,いわゆる受験日和でした。

     2日間の日程を終えた受検生にようやく笑顔が出ました。3/12(火)は中学校の卒業式,3/13(水)11時は合格者発表,そして,本校では3/14(木)13時30分より合格者説明会です。

     受検生のみなさん!おつかれさまでした。

    IMG_4716

     

  • 2024年03月05日(火)

    図書だより3月号


    図書だより3月号を発行しました!
    リンクをクリックするとPDFでご覧いただけます。

    202403_図書だより
    202403_図書だより[PDF:779KB]

  • 2024年03月04日(月)

    入試会場設営!

     明日から公立高校一般入学者選抜が始まります。その試験会場や面接会場の設営を始め,受検生がストレスなく過ごせるように校内や校外等も熱心に清掃しました。

     机やいすを運搬し,体育館内も入念にモップをかけて,階段途中の掲示板もきれいに磨くなど,生徒たちは中学生がしっかりと受検できるように丁寧に仕上げていました。

     明日は9時20分に体育館集合です。悪天候が予想されますが,最高のコンディションで臨んでほしいと思います。みなさん頑張ってください!

    IMG_4690 (2)

    【受検生の人数に合わせて,机といすを運搬していました。】

    IMG_4694

    【階段途中の掲示板もアルコール等を使い,真っ白に仕上げました!】

    IMG_4701

    【卒業式で飾らせていただいた花鉢も受検生の動線に並べていました。】

    IMG_4698

    【わりとおなじみの清掃美化担当の先生が,正門付近をさらに仕上げました。】

  • 2024年03月01日(金)

    第61回卒業式

     前身から出水工業高校となって,61回目の卒業式が厳かに行われました。建築科20名,機械電気科機械コース28名,同じく電気コース23名が堂々と式に臨みました。

     後輩たちが丁寧に設営した品格ある雰囲気の晴れ舞台で,卒業生たちはしっかりと式次第を進めていました。

     入学式から仲間と過ごし,笑い合い,励まし合い,讃え合い,この校舎で思い出をたっぷりと作ってきました。もう,次の世界へ目線を向けた雰囲気のする気品あふれる卒業式でした。

     また,この母校へいつでも遊びに来てください。そして,立派になった姿を見ることを楽しみにしています。これからも,ずーっと応援しています。

     ご来賓の皆さま,保護者の皆さま,本日の出席ありがとうございました。今後とも本校とこれから頑張っていく生徒たちを応援してください。

    P1090645

    【建築科3年生が思い出をかみしめながら入場!】

    P1090655

    【機械電気科3年1組の堂々たる入場!】

    P1090659

    【機械電気科3年2組の気品あふれる入場!】

    P1090667

    【3年生の晴れやかなこの表情!】

    P1090671

    【建築科3年生代表へ卒業証書授与!】

    P1090676

    【機械電気科3年1組代表へ卒業証書授与!】

    P1090679

    【機械電気科3年2組代表へ卒業証書授与!】

    P1090683

    【鶴川聖一校長先生からはなむけの式辞】

    P1090684

    【県教育委員会から告示をいただきました。】

    P1090686

    【中谷PTA会長から祝辞をいただきました。】

    P1090691

    【坂下生徒会副会長が,思い出や感謝を込めて先輩たちへ送辞を贈りました。】

    P1090695

    【わりとおなじみの竹内前生徒会長が答辞を述べ,この3年間を振り返りました。】

    P1090698

    【校歌斉唱!「知徳を磨き技を練る!出水健児の意気と腕!」】

    IMG_4585

    【建築科3年生の担任が,教え子とともに退場します!】

    IMG_4584

    【機械電気科3年1組の担任が,やりきった表情で退場します!】

    IMG_4586

    【機械電気科3年2組の担任が,この後の企画を考えながら退場します!】

    P1090759

    【建築科3年では,涙を流しながらのスピーチ!】

    P1090750

    【機械電気科3年1組では笑顔でスピーチ!…このあと泣きます!】

    P1090762

    【機械電気科3年2組では,涙目でスピーチ!…やはりこのあと泣きます】