記事

2024年4月26日

  • 2024年04月26日(金)

    学年朝礼を実施しました

     本日は各学年別で朝礼を行いました。前日まで三者面談があり,その振り返りやその学年に必要な情報提供や心構えなどを確認しました。

     特に1年生は入学式以来の,学年集合でした。専門教科や実習なども学び始め,工業高校生としての自覚がかなりついてきたようです。IMG_5502

    【本日の連絡や明日からの連休の過ごし方について,話がありました。】

    IMG_5506

    【この顔つき!かなり期待ができます!】

    IMG_5508

    【学年主任の先生から,勝負するための準備について貴重な講話がありました。】

    明日から三連休!部活動の遠征や強化練習など忙しくなるでしょう。また,家族との親睦もより深められる連休です。計画を立てて,有意義に過ごしましょう!

     

     

2024年4月25日

  • 2024年04月25日(木)

    三者面談やってます

     今週は三者面談期間です。1~3年のそれぞれの保護者が来校し,担任や副担任と生徒を交えて,学校生活の様子や家庭での様子を確認しています。

     また,1年生では学校で取り組むこと,2年生では将来を見据えて,3年生では具体的に進路に向けてなど様々な内容で語り込んでいるようです。

     生徒たちのより良い学校生活のために,いろいろな方向性や確認ができた有意義な時間でした。保護者の皆さま,ご来校ありがとうございました。

    IMG_5490

    【1年生は学校の「しくみ」などについて,確認をすることができたようです。】

    IMG_5491

    【2年生も高校生としての引き出しを増やすために,意識の向上が求められます。】

    IMG_5492

    【3年生はまさしくコレです!進路実現に向けた家族での意思確認をしています。】

     

2024年4月24日

  • 2024年04月24日(水)

    国家資格への初挑戦!

     機械電気科の1年生が6月に行われる危険物取扱者試験に向けて,朝補習が始まっています。

     合格するには危険物に関する法令,物理・化学,性質など各分野で6割以上の正解が求められます。初めての工業に関する資格取得への挑戦です!

     朝補習だけでなく,自学自習が地道にコツコツやれるか「鍵」となってきます。大きなチャレンジです!自分で道を切り開こう!

    IMG_5487

    【朝早くから1年生が気合いで集まり,補習に取り組んでいます!】

    IMG_5489

    【伝統のテキストですが,先生の話をよく聞いて食らいついていきましょう!】

    IMG_5488

    【このギラギラした目つき!眠い目もこすりながら頑張る姿に期待が持てます!】

     

2024年4月23日

  • 2024年04月23日(火)

    1年生実習オリエンテーション

     いよいよ「実習(工業技術基礎)」が始まります。機械電気科でも建築科でも,いくつかのパートに分かれて,実際にものづくりや測定などを行います。

     この日は機械電気科1年生の実習に向けてのオリエンテーションがありました。安全教育からレポート記入や提出について,説明が多くありました。

     また,実習服も配付され,改めて工業高校生としてのスタートをきったような新鮮な感じでした。安全第一で取り組みましょう!

    IMG_5390

    【レポート(実習報告書)の書き方など細かく説明がありました。】

    IMG_5397

    【ついに実習服や帽子などが手渡されました。何となく新鮮な気持ちです。】

    IMG_5401

    【みんな着用して,サイズ確認等を行いました。似合っています!】

     

2024年4月22日

  • 2024年04月22日(月)

    図書室オリエンテーション

     1年生が図書室を利用する際の決まり事やルールなどを確認するためのオリエンテーションを行いました。図書室には13,000冊を超える蔵書があります。

     新聞3紙,雑誌6種類の刊行物も置いています。授業や実習で使用したりすることもあります。また,昼休みや放課後にもたくさんの生徒が利用しています。

     昨年度から図書の貸し出し冊数も増えてきているようです。みんなが使う図書室でのルールやマナーをしっかり守って,いい本と巡り合いましょう!

    IMG_5373

    【入り口から入ってすぐのお薦めの本など,レイアウトにも気を遣っています!】

    IMG_5375

    【この日は建築科1年生の国語の時間で,オリエンテーションを行いました。】

2024年4月19日

  • 2024年04月19日(金)

    3学年合同のLHR~進路実現に向けて~

     本日は3年生が一堂に集まり,進路に対する心構えを高めるためのLHRが行われました。進路指導担当の先生からこれからのスケジュールや進路活動について,話がありました。

     企業が求める人材,身につけなければならない力や心構えなど,やるべきことや考えることがたくさんあり,3年生は少し緊張気味でした。

     履歴書,面接,求人票,応募前職場見学,オープンキャンパス,志望理由書……自分の人生を決めていくために準備することをひとつひとつ点検しながら頑張っていきましょう!

    IMG_5459

    【進路指導主任からの説明に,みんなきちんと前を向いて,取り込んでいます。】

    IMG_5460

    【インパクトのある資料で,これからの心構えも大きく変わってきたようです。】

    IMG_5461

    【3学年主任の先生から,自分を長所を知ることを始めましょうと締めくくりました。】

2024年4月18日

  • 2024年04月18日(木)

    車体検査を実施しました!

     自転車通学をしている1年生を対象に,車体に不備はないか!安全な乗り物であるか!徹底して検査を行いました。荷台を必ずつけておくことや反射板などの確認をしました。

     その他にも照明の具合や,タイヤの摩耗具合なども細かく点検をしていたようでした。ルールやマナーも守って安全運転に努めましょう!

    IMG_5442

    【1年担当の先生方が入念にチェックをしていきます!】

    IMG_5452

    【ブレーキのチェックなど走行をイメージさせて,確認をしていたようです。】

    IMG_5443

    【自分の車体に不備がないか!大丈夫か?そんな心配をしながら順番を待ちます。】

    IMG_5445

    【合格した自転車には,今回リニューアルしたデザインのシールが貼られました!】

     

2024年4月17日

  • 2024年04月17日(水)

    レントゲン検診車がやってきました

     本日は1年生は胸部レントゲンの検診を行いました。内科検診や心電図検診,尿検査が今週は行われます。新入生として自分の体のことを確認するいい機会です。

     学校としてもチェックしなければならないことであり,卒業までの健康管理につなげます。検査内容を知ることがありますので,保護者の方々とも確認をしましょう!

    IMG_5428

    【自分の順番を静かに待つ1年生!行儀が良く,靴もきれいに並んでいます。】

    IMG_5432

    【検診車のスタッフも手際よく,撮影の捌きをしています。】

    IMG_5431 (2)

    【遠い鹿児島市から来ていただいたようです!ありがとうございました。】

     

2024年4月16日

2024年4月15日

  • 2024年04月15日(月)

    全校朝礼

     本日の全校朝礼では,1年生が一番先に来て,整列完了!という異例のスタートで,上級生たちも慌てていたようです(;^_^A

     校長先生の話では「帰属意識を持って過ごしてもらいたい!」との内容で,生徒たちは改めて出水工業の一員という意識が高まりました。

     また,交通や生活に関する係の先生方からも,改めてこの立ち上がりの時期にふさわしい講話をしてくれました。

    IMG_5363

    【常に「帰属意識を持って,頑張ってもらいたい」と話す藤山校長先生。】

    IMG_5365

    【校長先生たちの言葉や話に,しっかりと前を向いて聞く生徒たちです!】

    IMG_5368 (1)

    【石原生徒指導主任から,学校での過ごし方について確認がありました。】

    集合や整列も早く,一日のいい立ち上がりです。時期の中でもいいスタートが切れているようです。(^^♪

2024年4月12日

  • 2024年04月12日(金)

    内科検診を実施!

     昨日から学年ごとに内科検診が始まりました。しばらくはいろいろな検診等が続きます。自分の体のことを良く知るいい機会だと思います。

     自身のカラダを見つめ直し,いつまでも健康でいられるように意識を高めていきましょう。検診に来て下さる学校医の先生方!いつもありがとうございます!

    IMG_5346

    【保健室では学校医の先生がひとりひとりのチェックを行っていました。】

    IMG_5347

    【機械電気科2年生の実習中だったようです。ひとときの安らぎみたいです。】

    IMG_5349

    【自分自身の体を気に掛けるいいチャンスです。健康第一で過ごしましょう。】

     

2024年4月11日

  • 2024年04月11日(木)

    生徒会企画!~部活動紹介~

     新入生は覚えることや知っておかなければならないことがたくさんあります。今日は生徒会役員が出工生としてのスタイルを伝えました。

     生徒会役員の紹介や,学校の様子,しかも!職員室の入り方などの作法まで後輩へ伝授していました。そのあとは部活動の紹介動画を見てもらいました。

     先輩たちはすでに各活動場所で,部活動を行っており,1年生は各班ごとに各部活動を見学しました。各部活動では体験や説明を受けたりと勧誘に必死でした。

     部活動に入って,高校生活をより充実したものにしましょう!

    IMG_5318

    【生徒会役員の紹介と学校の様子を話していました。】

    IMG_5320

    【実演!「職員室の入退室」インパクトある作法に1年生も背筋が伸びます。】

    IMG_5325

    【各部活動の紹介を一通り見てから,入部への意志を高めます。】

    IMG_5328

    【普段は市営コートで行うテニス部も校内での活動し,入部促進に懸命です。】

    IMG_5329

    【大人気のバドミントンも,1年生は何となくウズウズしていました。】

    IMG_5330

    【名門木工部では「かんながけ」の体験や活動プレゼンを行い,必死でした!】

     

     

2024年4月10日

  • 2024年04月10日(水)

    全校生徒揃う!~対面式~

     昨日,入学式を終えた1年生が登校してきました。朝から先生方が各入口に立って,新入生が迷わないように誘導したり,安心する声かけをしていました。

     そして,2年生と3年生との対面式が行われ,藤山校長先生からの励ましや生徒会長の歓迎の挨拶などがありました。

     そのあとは各学級から,一言ずつ学級紹介がありました。1年生も先輩たちの和む表情や言葉にホッとしたようです。また,この全校生徒で学校を盛り上げていきましょう!

    P1100035

    【藤山校長先生から「先輩たちも先に生まれた『先生』です!」】

    P1100037

    【生徒会長から,新入生に歓迎のあいさつを贈りました。】

    P1100038

    【新入生を代表して,誓いの言葉や学校生活の意欲を話しました。】

    P1100049

    【各学級から,クラスの紹介や後輩へのアドバイスを贈りました。】

    P1100045

    【3年生からは,新入生に対して激しく熱いエールを贈りました!】

     

2024年4月9日

  • 2024年04月09日(火)

    第62回入学式!

     昨日までの雨が止み,見事な青空が広がった今日の入学式!保護者も新入生も穏やかな表情で学校へ来てくれました。友人同士で新しい制服を眺めながら談笑している姿も見られました。

     予定通りにスタートした晴れの舞台!建築科13名,機械電気科49名がそれぞれ入学を許可され,これからの高校生活に胸を躍らせていました。厳かに行われた式の後はさっそく教室へ!

     各学級のホームルームや,明日からの立ち上がりがうまくいくように校舎案内や動線確認をしていました。本日の入学!おめでとうございます。

     これからの皆さんの高校生活を先輩や先生方は,しっかりとサポートしていきたいと思います!

    IMG_5253

    【見事な青空にこれからの高校生活の活躍を誓いました!】

    P1090983

    P1090981

    P1090980

    【3学級の新入生が晴れやかな表情で入場してきました。頼もしいです!】

    IMG_5267

    【藤山和樹校長先生の式辞で新入生に励ましのメッセージ!】

    IMG_5288

    IMG_5289

    IMG_5290

    【担任の先生がこれからの学校生活について熱く説明がありました!】

     

     

2024年4月8日

  • 2024年04月08日(月)

    新任式・始業式

     いよいよ令和6年度がスタートしました!久しぶりに登校した生徒たちは学年が上がり,少し顔つきが成長していました。やはり,意識が高まってきたようです。

     まずは今年度,定期人事異動で赴任された先生方の新任式が行われました。初めて出水の地に来た先生や,再び来られた先生などいたようです。

     気持ち新たに先生方とコミュニケーションをとり,教養を高めていきましょう!

    IMG_5241

    【赴任された9名の先生方に,鍋石生徒会長が歓迎の言葉を述べました。】

    始業式では,赴任されたばかりの藤山校長先生が,2年生と3年生に対して講話で,最近の情勢の中で劇的に変化してきたことを話しました。

    情報化社会の変化は大きく,これをうまく利活用することの大切さ。バッテリーの進化が情報化社会の変化に与えた影響は大きいことなど,豊かに生活できるのは工業技術の向上にあると話されました。

     そして,初志貫徹を念頭に,立てた志の実現に向けて,日々成長していく生徒の皆さんの頑張りに期待していますと締めました。

    P1090972

    【常に目標を持ち,10歩先や100歩先を見据え,第1歩目に全精力をかけよ!】

    IMG_5248

    【生徒指導主任から「人の話を聞く」「素直な心を持つ」とメッセージ!】

    明日はいよいと後輩たちが入学してきます。先輩としてこの学校をリードしていく意識を高く持って頑張りましょう!そして,この出水工業をリードして行ってください!

     

     

2024年3月29日

  • 2024年03月29日(金)

    出工最後の日~出発式~

     今週は転退職される先生方が学校を去っていきました。先生方や生徒たちが集まり,出発式を行いました。今日はいよいよ校長先生が最後のお勤めを果たしました。

     新しい校長先生と引継ぎを行い,勤務時間終了前に出発式を行いました。校長先生のやり切った表情から出るお言葉は見送る先生や生徒たちの胸に残ったでしょう。

     お世話になった先生方!新天地でも健康に留意して,頑張ってください!

    IMG_2444

    【下池教頭先生から,鶴川校長先生の紹介をしていただきました。】

    IMG_2450

    【鶴川校長先生が感謝の気持ちやこれからの気合いを述べました。】

    IMG_2454

    【ボクシング部監督が,全力で渾身のエールを贈りました!】

    IMG_5135

    【そして,校長先生が出発されました。お体に気を付けて頑張ってください!】

     

    今年度,この出工ブログを見ていただき,ありがとうございました。出水工業高校の学びや様子を伝えてまいりました。いかがだったでしょうか?

    しばらく,このブログはお休みします。4月に新入生を含めて賑やかになったときに,また投稿します。これからも出工の情報発信をしていきたいと思います。また,見てくださればありがたいです。

2024年3月28日

  • 2024年03月28日(木)

    無念!~野球部県大会~

     順延が続く春季九州地区高校野球県大会に,本校野球部はシード校として出場しました。本日は粒揃いの好チーム・鹿児島中央高校との2回戦でした。

     雨が心配される中で,試合開始を早めてプレーボールの声がかけられました。序盤にいわゆる「ビッグイニング」を与えてしまい,その点差が最後まで響きました。

     結果は2-8で敗北を喫しましたが,夏に向けての見直しや新戦力の補充など,課題がくっきりと見える内容でした。大勢の応援をありがとうございました。

    IMG_5095

    【左右の好投手同士の投げ合いが注目される組み合わせでした。】

    IMG_5101

    【保護者や地域の方々が,大きな手拍子で応援を送っていました。】

    IMG_5106

    【クラスメイトも応援に駆け付け,ネット際で仲間の応援をしてくれました。】

    IMG_5110

    【両チームともお互いにいいプレーを見せていた好ゲームでした。】

    IMG_5112

    【この悔しさを夏につなげましょう!ご苦労様でした。】

2024年3月27日

  • 2024年03月27日(水)

    職員室でも引っ越し

     3月末になり,町では多くのトラックが引越しの荷物を積んで走っているのをよく見かけます。春休みに入り,先生方も新年度の準備に追われています。

     普通教科の職員室では,毎年恒例(?)の机移動が始まりました。室内でローテーションで各教科ごとの移動を行い,荷物の整理や断捨離も含めて,心機一転を図ります。

     気持ちも座席のレイアウトも一新して,新たな年度を迎えようとしています。

    IMG_5076

    【先生方が時間通りに一斉に配置図どおりに,机や棚を動かし始めました。】

    IMG_5077

    【ALTの先生も入って,机の移動によって現れたほこりを掃除しています。】

    IMG_5079

    【皆さんが仲良く仕事できる空間づくりをしていました。】

    IMG_5080

    【飲み切った水の箱を書棚代わりにして,空間を利用しているようです。】

     

2024年3月26日

2024年3月25日

  • 2024年03月25日(月)

    表彰式・終業式・離任式

     ついに1年間の総仕上げの日となりました。まずは,これまでの頑張りを讃えるべく表彰式がありました。トレース技能検定や出水市鶴のまち俳句などのほかに,国体や募金の感謝状贈呈などもありました。

     終業式では,鶴川聖一校長先生から労いや今後の過ごし方や生き方について,アドバイスの言葉をいただきました。「伝統は生徒の皆さんが作り上げていく」という言葉に,生徒たちは改めて目覚めたようです。

     この春に11名の先生を見送ることになりましたが,離任式では8名の先生方のお別れの言葉を聞くことができました。卒業生も大勢参加して,ステージの先生方はこれまでの思い出を語りました。そして,これから頑張っていく生徒たちや卒業生にエールを贈りました。

     P1090857

    【トレース技能検定で優秀賞として,全国の10位内にランキングされました!】

    P1090886

    【出水市鶴のまち俳句,かごしま国体ボランティアやユネスコ寺子屋などの表彰】

    P1090879

    【終業式では,校長先生が今後の活躍を祈念します!とメッセージを贈りました。】

    P1090884

    【進路指導主任の先生が,進路実現に向けてのアドバイスをしました。】

    P1090891

    【離任式では,8名の先生方が壇上から生徒へお別れの言葉を贈りました。】

    P1090934

    【花束を受け取り,この学校を去っていく寂しい実感がにじんできました。】

    P1090937

    【鶴川校長先生を先頭に,大拍手を受けて,みなさん笑顔で退場しました。】

    離任された先生方!これまで本校のためにご尽力いただきありがとうございました。

2024年3月22日

  • 2024年03月22日(金)

    西出水小 卒業式のお片付け

     本日は快晴の下,西出水小学校の卒業式が行われました。より多くのご家族に児童の晴れ姿を見ていただこうと,本校のアルミ製のパイプ椅子を120脚貸し出しました。

     無事に終了した後は,卒業式に参加した5年生児童が椅子を持って,歩いて返しに来てくれました。お手伝いありがとうございました(^^)/

    IMG_4981

    【横断歩道など道中も先生方が誘導をして,安全に移動していたようです。】

    IMG_4979

    【一度は高校の中に入ってみたいと思っていたようで,少し嬉しそうでした。】

    IMG_4983

    【ステージの引き出しから,椅子がたくさん出て来たことに驚いていました。】

    IMG_4989

    【アルミ製の椅子なので,とても軽くて,小学生でも簡単に扱えたようです。】

     

     

2024年3月21日

  • 2024年03月21日(木)

    ボイラー実技講習

     希望する1年生がボイラー実技講習を受講しました。ボイラーは水に熱を加え,温水や蒸気を作る装置で,暖房や乾燥など工場や建物の中での熱源になります。

     2級ボイラー技士試験に合格した後に,免許申請をする際に必要なものです。3年間の実務経験,またはこの講習を受講していることが免許取得の要件になります。

     1年生は8月に行われる試験に備えての講習ともいえます。合格率20~30%ともいえる難関試験への道が開き始めました!

    IMG_4881

    【ボイラーに関する構造や法令など,みっちりと講義を受けました。】

    IMG_4884

    【初めて聞く用語が多いですが,仕組みがわかれば何となく理解できてきました。】

    IMG_4946

    【名車ボイラーカー!実技として,ボイラーの仕組みを確認します。】

    IMG_4936

    【ひとりずつ,換気→点火→消火→換気といった運転操作の実技を行いました。】

     

2024年3月19日

  • 2024年03月19日(火)

    県内企業説明会が開催!

     県商工労働水産部産業立地課の主催で,21の企業が本校体育館に集まり,1,2年生に向けて,自社の説明会を行いました。生徒は1社15分の説明を合計5社回りました。

     先週も出水市の主催で行われた説明会でしたが,今回も同じように進められた内容であったため,生徒たちは要領よく説明を聞いていました。

     各企業も自社のPRで必死にプレゼンを行っていました。企業とのミスマッチを防ぐためにも実際に説明を受けたり,見学に行くことはとても大切なことです。

     生徒たちは「働く」イメージをさらに強めていけた貴重な時間だったと思います。

    IMG_4897

    【今日も多くの企業の方々が,生徒向けプレゼンに気合い入ってました。】

    IMG_4899

    【興味のある,話を聞いてみたい5社を選びましたが,どうだったでしょうか。】

    IMG_4900

    【企業ブースも年々工夫して,派手にPRするようになりました(^^)/ 】

    IMG_4902 

    【生徒を引き付ける「小物」や映像など,いろいろ工夫しているようです。】

    IMG_4916

    【将来なりたい,やってみたいイメージが固まったでしょうか?】

2024年3月18日

  • 2024年03月18日(月)

    学年朝礼を実施しました

     今朝は久しぶりに学年朝礼を行い,これまでの1年間を振り返り,また,進級にあたって準備することや確認等をしました。

     学年として共有しなければならないことも多く,有意義な時間となりました。先生方も1年間で成長した生徒たちの表情を改めて頼もしそうに見つめていました。

    IMG_4865

    【2学年では担当の先生が,ルールとマナーについて講話をしてくれました。】

    IMG_4872

    【1年生では学年主任が働くことの難しさを実体験をもとに話してくれました。】

    IMG_4868

    【1年生も顔つきがだいぶ変わってきたように思えます。もうすぐ先輩ですね。】

     

2024年3月15日

  • 2024年03月15日(金)

    高校生のための企業説明会

     出水市内及び北薩地域の企業が自社の魅力や事業内容を,高校生に紹介する企業説明会が高尾野体育館で行われました。

     いよいよ進路実現に向けて,1年生と2年生が動き始めました。16の企業が参加して,生徒たちは希望に合わせて,4企業の説明を聞きました。

     各企業も獲得に必死で,言葉やアイテムなど工夫をしてPRをしていました。生徒たちも8割近くが就職している実績もあり,企業の説明を真剣に聞いていました。

     働くことについて,かなり真剣にイメージできる貴重な説明会だったと思います。

    IMG_4814

    【企業の方々から「就職」「採用」というワードも出てきました。】

    IMG_4815

    【「あそこの現場おれがしたんだ」仕事を誇りに思えるキーワードです!】

    IMG_4812

    【引率した先生方も,一緒に企業の話を聞いていたようです。】

2024年3月14日

  • 2024年03月14日(木)

    合格者への説明会

     本日の午後から,合格者が集まり,入学までの準備や諸手続きをするための説明会を開催しました。入学当日に持参するものや事務室への会費の支払いなどについて,各係が資料をもとに説明をしました。

     また,その後は教科書の販売,体育服・実習服・制服の採寸などが行われ,高校生活に胸を躍らせながら,友達と一緒に笑顔で採寸していました。新入学予定者だけでなく,在校生も進級のための準備が忙しくなります。

     ひとつひとつきちんと済ませながら,素敵な4月を迎えましょう!

    IMG_4824

    【説明していく資料を親子で見つめながら,確認をしていました。】

    IMG_4823

    【わからないところには,本校職員が近寄ってフォローをしていたようです。】

    IMG_4829

    【制服の採寸では業者の方が懇切丁寧にアドバイスをしていたようです。】

    IMG_4833

    【実習服も初めて身につける服だけに,少し緊張気味でした。】

     

     

2024年3月13日

  • 2024年03月13日(水)

    合格者発表!

     午前11時に第一次入学者選抜の合格発表がありました。ホームページでも同時に配信しましたが,掲示した合格一覧を見に訪れた家族もいました。

     明日は入学に関する説明会です。午後1時から受付,午後1時30分から開始します。

     IMG_4798

    【11時の掲示に合わせて,先生方が少し焦り気味で掲示板を設営しています。】

    IMG_4810

    【見に訪れた家族や友人同士で,掲示板前での写真撮影!いよいよ始まりますね!】

2024年3月12日

  • 2024年03月12日(火)

    コース実習がスタート!

     機械電気科は2年生から,機械コースと電気コースに分かれて,専門科目の学びを深めていきます。1年生はコース選択の希望を何度も確認をし,進級時のコースが決定しました。

     今日からそのコースに分かれて,「工業技術基礎」という実習科目が始まり,将来を見据えて,自ら選択したコースで学び始めた1年生は表情が引き締まっていました。

     これからも専門性を深めていけるように,普通科目とバランスよく頑張りましょう!

    IMG_4789

    【電気コースでは,さっそく電気回路や理論をより深く学び始めました。】

    IMG_4790

    IMG_4792

    【機械コースではこれまで取り組んだ溶接を活かして,ものづくりをしています。】

2024年3月11日

  • 2024年03月11日(月)

    黙とうを捧げました

     東北地方を中心に未曽有の被害をもたらした東日本大震災から13年が経ちました。この震災によりかけがえのない多くの命が失われました。

     本日はまだ生徒たちは自宅学習期間ですが,校内では先生方がこの震災により犠牲となられたすべての方々に哀悼の意を表すべく,1分間の黙とうを捧げました。

     ご冥福をお祈りします。

     震災が遠い地で起こっていると思わずに,いつ地震が発生してもおかしくない危機感を持ち,この教訓をもとに日々を大切に過ごしていきたいですね。IMG_4769

    【半旗を掲げ,弔意を表明しました。】

    IMG_4768

    【会議中だった先生方も,東北の方を向いて,1分間の黙とうを捧げました。】

     

2024年3月8日

  • 2024年03月08日(金)

    ものづくりコンテストに向けて!

     現在,高校入試による自宅学習期間です。いろいろな課題に取り組んだり,部活動で汗を流すなどちらほら生徒の姿が見えます。

     そんな中,木工部の部員たちが今年6月に開催される予定の「高校生ものづくりコンテスト県大会」に参加するために,取り組んでいます。

     今年度は1人が最優秀賞で九州大会に出場し,2人が優秀賞に輝きました。今度は初参戦予定の1年生3人も加わり,互いに研鑽しあって頑張っていました。楽しみです。

    IMG_4726

    【初参戦予定の1年生3人が必死に図面を書いて,加工の準備をしていました。】

    IMG_4730

    【最高の成果が出せるように,慎重に,丁寧に,スピーディーに取り組んでいます。】

    IMG_4731

    【我が校が誇るエース!連覇を果たせるか!さらにレベルアップしているようです。】