公開日 2025年03月10日(Mon)
建築科1年生の教室でステップアップ研修の一環である研究授業が公開で行われました。多くの先生方や教育委員会の方々が来校して,授業を参観しました。
プログラミングにおける繰返し処理を流れ図によって理解していく内容でした。設問がタブレットに映し出され,あてはまるものにチェックし,流れ図を完成させる立ち上がりでした。
プログラミングの仕組みを言語化して考えていくことはとても難しいですが,話し合いやサポートによって理解が深まったようです。
【必死に理解しようとしている生徒やつまづいている生徒に声をかけていきます。】
【参観している先生や近くの生徒も集まって,流れ図の手順を確認していました。】
【先生方がグループで付箋紙を使って授業を振り返り,いろんなアドバイスが交わされました。】