公開日 2024年09月25日(Wed)
すっかり秋めいた日が続き,ピリッと冷える日の朝に全校朝礼がありました。表彰式後に行なわれた全校朝礼はいつもどおり生徒会長の挨拶から始まりました。
校長先生からは「最近の学校の変化」として,冷水機や正門前の掲示板,校長室の電光掲示板,乗用草刈り機などが新たに配備され,それはみんなの気づきや力による!と話されました。
また,就職試験の時期を踏まえ,自分を自己理解したうえで「強み」「弱み」を知り,第三者から見た自分を知り,新たに自分の良さや改善点を発見できると生徒たちにアドバイスをしました。
これから,行事やイベントが多くなる時期です。自分の良さを出して,いろんな学校行事を上手にこなしましょう!
【生徒会長の朝の挨拶に「おはようございます!」と全校生徒が元気に返します。】
【弱みを自己認識し,改善できる工夫やカバーできる手立てをとろうと話す藤山校長先生】
【校長先生の話をしっかりと受け入れ,今後に活かしていこうと心の中で誓います。】
【週番の先生から,生徒たちに対して行事のことや注意点を説明していただきました。】
【1学期に出された生徒総会での要望について,学校側の回答を説明しました。】