アーカイブ
2025年8月
2025年08月29日(金)
出工の夏~面接練習編~
「出工の夏」と題して,この話題は欠かせません。
今回は就職や進学試験を控えた3年生の面接練習の様子をご紹介します!3年生の夏休みは,正直あまり「休み」という感じがありません(^_^;)
特に就職を希望する生徒は,9月の就職試験解禁日を前に,ほぼ毎日登校し試験対策に明け暮れます。
試験対策として挙げられるのは,作文やSPIの筆記試験対策,面接対策などです。
なかでもほとんどの企業で実施される面接は,重点的に対策しています。こちらは教頭先生による面接練習の様子。
なんだか緊張感が伝わってきますね。
応募書類の発送を準備している進路指導室の様子。
先生方も追い込みに入っていました。
それぞれ夢を実現するため,コツコツがんばる!
そんな3年生の夏です。2025年08月28日(木)
出工の夏~部活動編~
今回は二回に渡って,出水工業高校の夏休みの様子をご紹介します。
まずは各部活動の様子です。多くの部活動で3年生が引退し,1・2年生だけでの活動になっています。
この日も暑さが続く中,生徒たちは練習に精を出していました!サッカー部
ソフトテニス部
ボクシング部
陸上部
二学期が始まるとすぐに地区秋季大会が控えています。
まだまだ暑い日は続きそうですが,熱中症やケガに気をつけ日々がんばっています!2025年08月06日(水)
中学生一日体験入学(Ⅰ)~学科&コース見学編~
7月29日(火),本校では中学生一日体験入学を実施しました!
14の中学校から総勢62名の生徒が参加。
3グループに分かれて,建築科,機械コース,電気コースの見学&体験をしてもらいました。
建築科での様子です
実際に木材を加工する体験!初めて手にする道具に緊張しながらも楽しそうでした!
次は機械コース
本校女子生徒が溶接の様子を見せてくれました!かなり熱い!
こちらは旋盤!設備の大きさにとても驚いていました。
最後に電気コース
高圧実習装置です。コロナ放電という放電現象を見てもらいました。
電動機(モーター)の原理について,学んでいます。
本校の様子を感じてもらえてとても有り難い機会となりました。
体験後のアンケートでは,「楽しかった」,「もっと工業のことを知りたくなった」等,好印象を持ってもらえた意見が多かったです。
ありがとうございます。
中学生の皆さんの進路選択の一つになれば幸いです!