アーカイブ

2024年9月

  • 2024年09月20日(金)

    広報いずみの取材を受けました

     出水市役所から毎月発行される「広報いずみ」。来月号は出水市内の公立高校特集が組まれるようです。市役所の広報係の方々が出水市内4校を回って取材をしました。

     本校は建築科,機械コース,電気コースの3系列を取材することとなり,各系列の先生方で代表生徒を誰にするか検討し,男女や地域別などいろいろ考慮して決定しました。

     取材当日は,いろいろな質問に素直に答えてくれて,また,写真撮影もにぎやかに行われました。10月号の発行を楽しみにしてください。

    IMG_9224

    【担当の先生も一緒になって,入学した理由などを話してました。】

    IMG_9225

    【建築科をアピールする工具も持参して,実習等の内容も話ができました。】

    IMG_9223

    【恥ずかしそうでしたが,堂々と学校に対する思いを話してくれました。】

     

     

  • 2024年09月19日(木)

    建築CAD検定に向けて!

     建築科2,3年生の受験希望者が「建築CAD検定」対策の補習をやっています。自分の持っている建築知識をもとに,CADシステムを使って建築図面を作成する実践型の資格試験です。

     建築関連で必要な知識やスキルが求められるため,慣れるまで時間がかかるようです。現在は2~4級の受験に向けて,朝と放課後に時間をかけて,それぞれパソコンと向き合っています。

     難関試験ですが,そこにチャレンジする気持ちが大切です!合格果たせるように食らいついて頑張りましょう!

     IMG_9262

    【CADの操作に慣れるのが一番です!とにかく勇気をもって作図しよう!】

    IMG_9263

    【お互いに確認したり,教え合ったりと上達を,そして合格を目指します!】

    IMG_9266

    【頭を抱えながら取り組んでいます。指導する先生も細やかに指導してくれます。】

     

  • 2024年09月18日(水)

    ステップアップ研究授業~体育~

     ステップアップ研修における研究授業が行われ,内容は遊畑教諭による体育「バスケットボール」でした。担任しているクラスを4つのチームに分けて,それぞれゲームを行います。

     各チームの代表がゲームをタブレットで撮影し,その動画を見直して,課題や改善点を見つけていく流れでした。動画を見ながら,チームで話し合い,書き出し,発表することで生徒たちが次へのステップに繋がっていくと思います。

    IMG_9355

    【この時間の流れを確認し,チームに予想されるプレーを話し合いました。】

    IMG_9370

    【各チームがタブレットを起動し,カメラの動作確認をしていました。】

    IMG_9372

    【それぞれのコートで8分間の熱いゲームが始まりました!】

    IMG_9377

    【前の時間に決めた補助者が,2階から自チームのゲームを撮影します。】

    IMG_9383

    【自分たちのゲームを確認して,鍵となるいろいろなポイントを見つけ出します。】

    IMG_9386

    【ゲームを見ながら,気づいた点を意見として言い,チームの改善点を書き出します。】

    IMG_9388

    【課題を発見し,どのように改善すればよいか発表して振り返りました。】

    IMG_9389

    【授業に参加した先生方が集まり,授業の内容を振り返りました。おつかれさまでした!】

     

  • 2024年09月17日(火)

    校長室前に電光掲示板設置!

     電子工作部が中心となって,校長室前に電光掲示板が取り付けてくれました。しかも,校長先生の席から「リモコン」操作で表示を切り替えられる逸品です。

     「入室可」「入室不可」「外出」「校内」などの表示が出るようにマイコンボードにプログラムされているようです。最近では就職や進学の受験許可をとる生徒が校長先生を訪ねます。

     校長室への出入りがスムーズになり,効率よくなってきたようです。

    IMG_9198

    【電子工作部顧問の先生が微調整をしているようです。】

    IMG_9349

    【来室したときに室内の状況がよくわかります。】

    IMG_9348

    【「入室可」だったので,3年生が受験許可のお願いに来ました。】

  • 2024年09月13日(金)

    就職・進学試験壮行会

     9/16(月)からいよいよ高校生の就職試験が始まります。今回は45名の3年生が,三連休付近を中心に出発し,就職試験に臨みます。

     夏休みは特に履歴書を書いたり,面接練習に励んだり,相当な準備をしてきました。それに並行して筆記試験や作文等の対策も徹底してやってきました。

     校長先生から,企業が望むことや期待することに「コミュニケーション能力」があり,その判断として「面接」が行われると伝えました。

     人材として会社の力になる!と思っていただけるように,本番では力を抜いて,でも気は抜かずにすべての力を出し切りましょう!

    P1100516

    【進路実現を心から祈念します!と激励のメッセージを贈る藤山校長先生】

    IMG_9305

    【校長先生の話をじっくりと聞く3年生!近づく試験日に表情も真剣です。】

    IMG_9310

    【3年生代表が「決意表明」を行い,3年生の気持ちもさらに引き締まりました!】

    IMG_9312

    【1,2年生は,3年生を応援する気持ちを込めて,大きな拍手で激励をしました。】

     

     

  • 2024年09月12日(木)

    木工部!倒木を撤去す

     夏休みの終わりに来襲した台風10号により,本校敷地内の桜の木が強風で倒れ,ある程度乾燥した桜の木を,木工部の先生たちがチェンソーで細かく切り分けました。

     木工部員はサイズ別に選別したり,運んだりとボランティア作業をして,倒木の処理を行い,学校の美化に努めてくれました。ありがとうございました。

    IMG_9156

    【小枝等は細かく切って,ごみ置き場へと運んでくれました。】

    IMG_9160

    【ある程度,太い枝は木工部や建築科の実習材料として再利用するみたいです。】

    IMG_9162

    【わりとしっかりとした木がたくさん手に入ったようです。】

    IMG_9164

    【これだけでも結構重いらしく,二人がかりで何度も往復して運んでいました。】

    IMG_9165

    【実習室まで近づけて,大事な材料を運び入れました。お疲れさまでした(*^-^*) 】

  • 2024年09月11日(水)

    出水特別支援学校からの手紙

     7/10(水)に本校の希望生徒が,出水特別支援学校を訪問し,一緒に学び合って,交流を深めました。参加した生徒は,支援学校の生徒たちに宛てて,感想や思いを丁寧に書いて届けました。

     また,数日後には支援学校からも,「来てくれて楽しかったです。」「他の学校の人たちと一緒に作業ができて嬉しかったです。」など,感謝の気持ちをたくさんいただきました。

     交流や親睦がこれからも続いていけたらいいと思います。支援学校の生徒の皆さんが作ってくれた「感謝の気持ち」は東側2Fの連絡通路に飾らせていただきました。ありがとうございました!

    IMG_9122

    【作業した5つの班ごとに,こんなにたくさんの手紙をいただきました(^^)/ 】

    IMG_9123

    【農業班の皆さんが気持ちを込めて,きれいな野菜の絵を描いてくれました。】

    IMG_9124

    【メッセージカードにもたくさん書いて,一生懸命に作ってくれた手紙です。】

    IMG_9125

    【縫製班は冊子にして届けてくれました。手に取ってめくりながら読んでください。】

  • 2024年09月10日(火)

    体育祭!~選手選考会~

     体育祭の各プログラムに出場する選手を決める「選手選考会」が行われました。学年対抗なので学年別に集まり,勝つために慎重な協議をしていました

     先生たちの指示と生徒たちの自主的な判断と行動で,各プログラムに選手名を入れていきました。来月の開催なので,体育の授業はプログラムの練習も入ってくると思います。

     ケガのないように当日を楽しみにして過ごしましょう!

    IMG_9200

    【武道館で「誰がいい?どうする?どうする?」と3年生が話をしていました。】

    IMG_9201

    【プログラムの内容を確認しながら,先生と生徒たちが話し合っています。】

    IMG_9204

    【2年生もプログラムごとに集まり,出走順について話し合いを深めていました!】

    IMG_9203

    【先生たちの説得や説明を聞いて,どれに出ようか慎重に考える1年生!】

     

     

  • 2024年09月09日(月)

    図書だより9月号

    図書だよりを発行しました!
    リンクをクリックするとPDFでご覧いただけます。
    202409_図書だより
    202409_図書だより[PDF:590KB]

  • 2024年09月06日(金)

    職員研修~ゲートキーパー養成研修~

     全国では児童・生徒の自殺者数が年々増加しているようです。その中でも「高校生」が最も多いことがわかりました。スクールカウンセラーである楠元由美子さんを講師として,自殺について先生方に研修を行いました。

     先生たちは自殺を事前に止められるように,生徒たちに対して日頃からの気づきや傾聴,支援,寄り添い,見守りをして,楽しい学校生活を過ごしてもらうように「ゲートキーパー」としての役割を果たすことが大切であると話をされました。

     深い思いを抱えている人が,もし,声をかけられたら,自分のリズムで話をしてみてください。生徒同士もみんな仲良く楽しく過ごして,学びを深めていける雰囲気の学校づくりをみんなでやっていけたら!と思いました。

    IMG_9188

    【先生方はこの研修の重要性を理解しているので,新しい情報や知識を吸収しました。】

    IMG_9191

    【1学期には全学級に向けて,「SOSの出し方」について話をしてくださいました。】

    IMG_9193

    【声のかけ方や関わり方のポイントなどを丁寧な説明を,しっかりと理解できました。】

  • 2024年09月05日(木)

    木工部1年生が難関課題に挑戦

     木工部の1年生が大工技能検定3級に挑戦するようです。木材の反り具合を確認したり,慎重に墨付けしたり,工具の調整をしたりと工程を確認しながら丁寧に作業に取り組んでいます。

     1年生も工具の取り扱い,木材の見方などだいぶ慣れてきたみたいで,なんか作業のスピードも速くなってきた感じもします。偉大な先輩方を毎日見ていることに加えて,1年生の意識も高くなってきました。合格目指して頑張りましょう!(^^)!

    IMG_8626

    【工具の使い方もだいぶサマになってきたようで,頼もしくなりました。】

    IMG_8627

    【作業工程もしっかり理解して,作業効率も良くなっているみたいです。】

    IMG_8628

    【木材の質やくせなどを見極める力もついてきたようです。】

    IMG_8630

    【緊張の「墨付け」!丁寧に慎重に素早くこなしていました。】

    IMG_8631

    【こちらも緊張の「墨付け」!先輩の作業風景をイメージしながら体が勝手に動きます。】

    IMG_8629

    【受験者全員で合格できるように,お互いに支え合いながら頑張っていきましょう!!】

  • 2024年09月04日(水)

    3年生もパネル製作中~体育祭へ向けて~

     夏休み中に頑張っていた1年生と2年生の体育祭パネル製作風景はお伝えしましたが,今回は3年生の製作の様子です。夏休み中に建築科の実習室で行われていました。

     描く絵の構図は決まっていたようですが,まだ,プロジェクターでパネルに映し出す作業でした。1,2生はすでに色付けしていましたが,3年生は進路活動を優先していたようです。

     履歴書や面接練習,資格試験の補習などやることが多くて,パネル製作になかなか取り掛かれなかったみたい(-_-;)

     進路に関する書類もおそらく提出できる状態になった思います。ピッチを上げて頑張りましょう。今頃はいい形に出来上がっているでしょう。

    IMG_9051

    【真っ白な板が準備されているけど大丈夫かな?】

    IMG_9052

    【3年生のパネル製作チームがパソコンの絵を調整しながら,ミーティングしているようです。】

    IMG_9053

    【プロジェクターで先の2枚の板に絵を映し出し,位置調整しているみたいです。】

  • 2024年09月03日(火)

    大掃除拡大版!

     始業式の日は通常とは違い,時間を大幅に拡大して40分の大掃除を行いました。台風で散乱した木々や葉などを重点的に集める作業がメインでした。

     通常の庭清掃から人数配置も行い,場所も学級ごとに指定し,計画的に清掃を行いました。教室など早く終わった生徒たちは,屋外に出て,手伝うなど自主的に美化活動をしていました。

     生徒と職員が一体となり取り組んだ大掃除。2学期のスタートにふさわしい姿を取り戻しました。

    IMG_9148

    【敷地外に散った草木や葉などを丁寧に,より丁寧に集める1年生!】

    IMG_9149

    【相当な量の草木や葉などがあり,かなり時間がかかりました。】

    IMG_9152

    【集めた草木や葉を,一斉にゴミ捨て場に持っていきましたが,ここからさらに増えます!】

    IMG_9150

    【敷地外や校庭だけでなく,屋根などにも葉が溜まり,気合い入れて掃除してます。】

     

  • 2024年09月02日(月)

    2学期スタート!

     本日は2学期のスタートにふさわしい快晴でした。今日の学校の景色は,あの台風の来襲とは違う穏やかな表情を見せてくれました。

     そんな中,生徒たちは明るい表情で登校してきました。早速,体育館に集合しましたが,これも!いつも通り見事に時間内に整列を完了です!さすがです。

     表彰式を行い,続けて始業式へと入り,校長先生の講話がありました。また,鹿児島県の工業高校で組織している「鹿児島県工業部会」の映像を,生徒・職員みんなで視聴しました。

     工業高校の学びが一目でわかり,また,鹿児島県の歴史に大きく貢献していたつながりもわかる感動の映像でした。工業立国日本!の真髄を感じました。

     また,課題テストや宿題提出などしばらくは忙しくなりますが,みんなで有意義な2学期となるようにいい立ち上がりをしましょう!

    P1100505

    【高校生ものづくりコンテスト九州大会の表彰をして,拍手で労いました。】

    P1100506

    【4月に立てた自分の志を,少し修正して活かして欲しい!と話す藤山校長先生】

    P1100508

    【しっかりと前を向いて,ほどよい緊張感が生徒の気持ちをさらに引き締めます!】

    P1100510

    【建築科の生徒が出演している映像の完成度に,工業の素晴らしさを感じたと思います!】